薬剤師です。私は、つい先日転職をし、新しい職場に入って1ヶ月が経ったところです。
いろいろ考えて転職先を吟味し、決めたつもりだったのですが、なかなか新しい環境に馴染めません。
というのも、新しい職場は、自分より若い女性の薬剤師がほとんどで、向こうも、年上の後輩で男、というので少し敬遠されているような印象もあるのです。
(以前の職場は同年代や同期に男性が多かったです)
職場の雰囲気は悪くないし、条件もいいのでもちろんまた転職なんて考えてもいません。
新しい環境に早く馴染むコツや秘訣等ありましたら教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 男性薬剤師が転職先でうまくやっていくには?
質問
男性薬剤師が転職先でうまくやっていくには?20view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
「フレックスタイム制度」とは?メリット、デメリットは?
2017.06.12
-
女性だけの「接待研修」は違法か?
2017.06.12
-
「確定拠出年金」とは?転職との関係も徹底解説
2017.06.12
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2017.06.12
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
転職してすぐは、だれしも持つ悩みですよね。
でも、ここで質問されて、自分で解決策を見つけようとされている質問者さん、とっても真面目な方なんだなと思います。そんな方であれば、新しい環境に馴染むのもそんなに時間はかからないと思いますよ!
年下の女性ばかりの職場ということですので、女性の観点からアドバイスさせて頂きます。
やはり、話しかけやすい雰囲気を作り出してもらえるとこちらとしてはありがたいかな、と思います。
あとは、清潔感!職業柄、大丈夫だとは思いますが。結構重要ですよ。
やはり、人間関係って仕事をする上で一番重要な部分だと思うので、早く悩みが解決されると良いですね!
僕も、女性だらけの職場に転勤になった経験があります。
結構しんどいですよね・・・。
もともと薬剤師自体、女性が多い職業ですし慣れてはいるはずなんですけど。
早く馴染むコツと言えるか分かりませんが、気軽に話しかけやすい雰囲気をこちらから出すことは大事かなと思いますね。
あと、もちろんこちらから積極的にコミュニケーションを取ることも重要かと思います。
真面目に誠実に、仕事をこなしていればみなさん理解して、だんだん馴染んでいけるのではないでしょうか?
頑張ってくださいね!応援しています!