同じビルにクリニックと薬局が併設しているのはOKだと思いますか?209view

同じビルにクリニックと薬局が併設している場所があります。
見た目はクリニックだけしか目に付きませんが、よく見ると1階の目に付かない場所に「○○薬局」と小さく表記されていて併設しているのを隠しているような雰囲気でした。
調剤薬局はクリニックや病院と付かず離れずの距離感で立地することがルールみたいなものなのに、同じビル内では癒着や親族内での経営も可能なので、独立して調剤薬局を経営している身としては疑問が残ります。
ちゃんと所得に対して税金を納めているから問題ないだろうという態度で接してきますし、何より自分たちがしていることが良くないことだとは思っていない様子です。
患者さんからは「院内処方して貰っているの」の話を伺いますが、そこは調剤薬局として申請しているらしく、保健所からの指摘もないとのことだったので益々不信感が募っています。
この状況、どう思いますか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. kyon-19 2022/03/04 16:23

    完全にアウトじゃないですか。保健所が指摘してこないというのも、何かグレーゾーンがあるのでしょう。
    確かに今は高齢者患者さんが増え、道路やフェンスを挟むと薬局に行くのが大変な人がいるのも分かります。
    同じ敷地内に緩和されたのであれば、そこは無くなったのですから同じビルに入っているのは違法だと思います。
    薬局を自由に患者さんが選べる時代で、有無を言わさず院内処方のように処方箋を得る行為は、他の薬局にとって疑問しか残りませんよね。
    ハッキリ言って他の薬局の営業妨害です。強くは言えませんけど。

  2. moeko 2022/02/28 11:13

    2015年に「同じ敷地内であれば併設も可能」と厚生労働省が規制を見直しましたよね。
    話を伺う限りでは、「同じ敷地内」ではなく「同じ建物内」でクリニックと薬局が設置されているとのことなので問題だと思います。
    しかも患者さんは「院内処方して貰っている」と勘違いをしているのであれば、完全に結びついていると言っても過言ではない気がします。
    何故保健所から指摘されないのか疑問も残ります。
    昔みたいにフェンスや道路の設置が決まりみたいにならなくなった今ですが、やはり同じ敷地内で止めているのには理由があります。
    一度、保健所に一般人として聞いてみてもいいかもしれませんね。そこでハッキリと回答が得られないのであれば、近隣の薬局と話し合いをして対策を取るのも一つの手段だと思います。

ページ上部へ移動する