ブランクの期間について、みなさんの思うことを教えてください。
看護師のブランク六年目になりました潜在看護師です。
病院勤務は丸4年、その後企業で一年ほど働きました。それからは仕事はしておらず、看護師の職を離れてからは一度も看護師に関わるようなことはなく、過ごしてきました。
企業で働いていた一年は、ほとんど看護技術はなかったので、実際の看護師経験としては四年で、ブランクが今後長くなるにつれて、もしまた看護師として働いてみたくなった時に復帰しにくくなるのではないかという心配があります。
せっかく資格もあるので、看護師に復職したら?という周りの声もあり、下の子どもが幼稚園に入園するタイミングで復職しようか、または下の子どもが小学校に入学するタイミングで復職しようか悩んでいますが、幼稚園に入園するタイミングと小学校に入学するタイミングでは復職する時点でのブランク年数が結構変わってきてしまいます。
看護師のブランクは何年までなら復職が可能だと思いますか?年齢も関係してくるかもしれませんが、ブランクの期間として何年くらいあったら復帰がしにくくなると思いますか?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師のブランクは何年までなら復職が可能だと思いますか?
質問
看護師のブランクは何年までなら復職が可能だと思いますか?18view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
私のお母さんの話ですが、ブランク10年以上あったところで看護師に復帰しました。
私が幼い頃に看護師を離れて、復帰したのが私が看護学校に通っている時だったのでブランクはかなり長かったですが、看護師不足ということもあって就職はわりとすんなり決まっていましたね。
でもやっぱり復帰してからが大変そうでした。
家でも勉強したり調べたりしてたし、ブランクが長くあることで、昔とはやり方とかが違ったりもするし、年齢も重ねているから年下の若い看護師に聞いたりお願いして教えてもらったりしなくちゃいけないしで、いろいろストレスになるようなことは多かったんじゃないかなと思います。
でも今は普通に働いているので、最初は辛くてもそこを乗り切ることができる根性があればブランクが長くても復帰しにくくなるというのはないのかな?と思います。
就職もブランク者歓迎とか潜在看護師の復職支援をしているようなところではしにくいというのはないと思います。
一般的には看護師はブランクが三年になると全て一からスタートしなくちゃいけないって言われていると思う。
だから三年ブランクがあればまず初心から。それ以降は、五年、七年、十年あたりで区切りのラインがあるかなと思うけど、十年以降になればもうブランク重ねても一緒だと思う。
ブランクの期間ももちろんそうだけど、復職した時の努力とかやる気次第でもかなり変わるから。
ブランクだけで考えれば、七年過ぎれば大分難しかったり、自分の苦労が大きくなるんじゃないだろうかと思う。
もちろん、ブランクの年数が長くなれば長くなるほど復職ら難しくなる傾向にはあると言えると思う。
使用する医療機器とか薬剤とかも変わるし、年々医療も進歩してるから浦島太郎状態には必ずなるから。
技術なんかも忘れちゃうし、それまでは常識だったことがやり方とかがガラッと変わったりもするし。
でも、医療機関によってはブランクの年数にはあまりこだわらないというところもあるし、今は看護師不足もあるから潜在看護師を確保するために、復職のためのサポートに力を入れているという医療機関もあるから、そういうところだと何年ブランクがあっても復職は可能だししやすいとは思う。
なるべくなら長くならない方がいいから、幼稚園の方のタイミングで復職が小学校への入学を待つよりはいいかもしれないけど、色々事情もあるだろうから、復職を考える時に、ブランクのある看護師を積極的に受け入れている医療機関を探して選ぶといいと思う。
そうですね、ブランクの期間が何年まで大丈夫か、復職しやすいのかと言いますのは個人差も大きく影響してくるのではないかというのもありますし、以前看護師を辞めるまでにどのような医療機関でどのような看護領域で、どのような教育を受けてきたり、経験を積んできたのかというのも大きく影響してくるのではないかというのもあると思います。
ブランクが六年目ということですが、ブランクが十年以上で復職される潜在看護師もたくさんいますので、お子様が幼稚園に入園するタイミングであればそれほど長すぎるブランクではないかもしれません。
小学校に入学するタイミングとなりますと、さらに数年ブランクの年数が増えると思いますので、その場合には復職セミナーなどを利用しながら復職のための準備期間をしっかり設けるといいかもしれません。
でもやる気次第ですので復職したい気持ちがあるのでしたら何年でも大丈夫だと思います。