ドラッグストアの広告頻度とその時の仕事量は?19view

薬剤師です。ドラッグストアに勤務し始めて1年が経ちました。私の会社の広告頻度が多すぎるのではないか?と思い、意見を聞きたくてこちらに書き込みます。

通常サイズのA4チラシが月に2度、A3サイズの大きな売り出しが月に1度の頻度で広告セールが行われます。広告期間は5~6日間。。もはや日常的過ぎてセールでもなんでもないような気がします。売り出すアイテムも日替わりの限定商品から何から何まで同じです。価格も暗記出来るほど同じです。

薄利多売とは正にこのことだと思います。正直意味がないんじゃないかと思います。毎度毎度セールの度に売価のPOPを張り替えなければいけませんし、作業量は半端ではありません。毎度残業になります。
他のドラッグストアでもこんな感じですか?うちのドラッグストアが特別なら転職も考えます。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. sonoo 2022/01/16 4:30

    うちもほぼ同じ頻度です。似たようなドラッグストアもあるんですね。
    競合に合わせてということではなく、自社の売り上げが悪い時には広告を打ちます。それ以外のスタンプラリーも頻発しますしね…。
    売り上げは上がりますが、利益は閑古鳥になるのは分かっているとは思いますが、本部がそれしかやり方がないという感じはしてます。

  2. oomasu 2022/01/10 0:56

    私もドラッグ勤務の薬剤師ですけど、頻度としては月に1か2回くらいだと思います。それ以上の広告頻度だと通常価格の意味がなくなりますよね。
    POPを張り替える意味をなさないような気がしますよ。
    広告の品の特別感もなくなるでしょうしね。確かにその期間の売り上げは伸びるでしょうけどね。アリ地獄状態なのは目に見えてますよね。
    まあアリ地獄はハマってしまうと抜け出せないだけでなく最初はハマってることすら気づかない。というパターンではないでしょうか。

  3. housimaru 2022/01/05 14:07

    通常はそこまで出さないですね。おそらくですが広告を出さないと売れないんだと思います。
    会社としての武器が価格を下げるしかないんだと思いますよ。
    その時点で会社の末路は見えてる気がしますよ。
    5年10年スパンならまだ存続してるかもしれませんが、競合でさらに安さを売りにする会社が現れれば、一気にバタバタといくパターンが多いです。

  4. hatusio_1n 2022/01/04 12:19

    多すぎですね。月に1週だけしか通常の売り価格がないことになりますよね。
    コレ普通にお客様目線だと、セールの広告の時しか買わないという状態になります。
    更に「このドラッグストアは頻繁にセールの広告をうつ」という印象が付くと今買っておきゃなきゃ損する!という購買心理もなくなるので、長期的に見れば自分で自分の首を絞めている状態になります。
    しかも近隣店舗の他店競合もそれに合わさなければいけませんから、相当迷惑でしょうね。
    セールの広告っていつ出るか分からないからセールの広告の意味があるのであって、しょっちゅうやってれば逆になると思いますよ。

ページ上部へ移動する