病院のパート薬剤師事情を教えて!47view

薬剤師です。転職活動中で、週3、4位で病院でパート勤務を考えています。流石に当直とかは無理なので、日勤希望です。

病院パート勤務の方や病院薬剤師事情に詳しい方、情報をお願いいたしますー。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. eight-jin19 2021/11/15 14:16

    非常勤だと随分時給が低いんちゃよね・・・うちの地域はパートで1000円ちょっとの病院もあるんよ!事務員さんやなくて、薬剤師としての採用でよ!びっくりよね。反対にさ夜間専門の薬剤師さんともなると、事情はちょっと違って日給もかなり高く設定されてるのよね。まあ相談者さんは日勤のみの希望やから、関係ないか!

    相談者さんの調剤経験年数とか病院での職務経験があるのか、その辺が分からんから何ともアドバイスしにくいんやけど、病院って多忙を極める職場やけん、パートでも残業をかなり任されることは多いと思うのよね。中にはブラックの病院もちらほらあるみたいやし、そこんとこは気をつけてね。
    でもどんな業界も同じかもだけど、郷に入れば郷に従えの精神よ!病院って環境上求められる業務も多岐に渡るし、なかなか定時に帰宅出来ないこともあると思うけど、その辺は病院の特性上どうしようもない節もあるけんね。例えパート勤務でも神経質な人には向かない職場やと思うのよね。

  2. nokia062 2021/11/14 13:31

    病院によっては月-金曜日各6時間勤務の枠組みの中での募集のみをしているところもあれば、フレキシブルに勤務時間を決められる病院もあるので、相談者さんの生活スタイルに合う病院を選んでくださいね。どんな規模、領域にしても、夜勤の無い日勤のみのパートは流石に人気がありますので、あまり絞りすぎずに病院選びをしましょう。
    最近では病院専門もしくは病院薬剤師の案件に強い転職サイトもあるみたいなので、そこに登録してみるといいかもしれませんね。

  3. 345world 2021/11/13 16:05

    病院はどうしても年齢もネックになる場合も多いし、病棟勤務未経験の方には敷居が高い職場ですよね!でもパートタイム勤務、俗に言う非常勤はちょっと事情が違いますよ。パートタイムともなると国立病院機構でもかなりの募集を見かけますし、大学病院等でも募集があります。正社員登用と比べると門戸が広いと思いますし、勤務時間も短いですが病棟での指導も製剤業務等も経験出来るので確かに魅力がありますよね。でもどうしても引っかかるのが、その時給の安さですよね。地域差もあると思いますが、1500-2000円の間位じゃないでしょうか?金銭的に問題無いのであれば、一度チャレンジしてみるといいかもですね。病院薬剤師に限ると、年齢が高いだけで採用が見送られる所も多いので早めに行動に移した方がいいですよー。

  4. balreira 2021/11/12 15:30

    病院のパート事情とやらも、かなり幅があると思いますよ。中には当直を任されるような病院もありますし・・・
    私の病院は規模も大きく学べることも多い為、正社員そしてパート関係なく人気があるんですよ。それを売りにしてパートさんが働きに来たりしますが、実際パート薬剤師さんの勤務時間は4時間とか6時間勤務が多いじゃないですか?土日も関係なく稼働し、毎日が戦場のような病院では、正直パート薬剤師さんはあまり戦力として見なされていない気がするんですよね。病棟に出たりは、常勤の薬剤師で十分ですし・・・勿論病院薬剤師経験が長いようなベテラン薬剤師さんなら話しは別ですが。

    そして考慮に入れるべきは年齢の壁ですよ。小規模の病院なら未経験でも年齢が若干高くても採用は高まると思いますが、大学病院のような大規模病院ともなるとパート勤務でも暗黙の了解で年齢による差別はあると思います。そこの所は注意して下さい!

ページ上部へ移動する