調剤薬局勤務の男性薬剤師ですが、結婚できるでしょうか?転職も考えています。38view

皆さんに質問があります。
自分は都内の調剤薬局で働いている男性薬剤師です。
もうすぐ30代に突入してしまうのですが、一つだけ心配なことがあります。
それは、この先結婚できるのかいうことです。

突拍子もない質問だと思われるかもしれませんが、結構本気で悩んでいます。
今勤務している調剤薬局には、女性薬剤師が一人だけいます。
ただその人は、40代の主婦でパート勤務です。。。
ということで可能性はありません。

最近は薬局での仕事が忙しく外で友達とつるむこともなくなりました。
というより、一日の終わりには疲れきってしまっていて、その元気もありません。
自分はこのまま調剤をし続けて年老いていくのでしょうか?

このまま今の薬局で働き続けても、結婚できそうにない気がします。
この動機で、転職するというのは間違っていますでしょうか?
かなり真面目に悩んでいますので、ぜひご助言を頂ければ助かります。
よろしくお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. sabakan_88 2021/11/15 15:24

    今の状況で、結婚できそうにないと思うのであれば、転職してもいいと思うよ。
    そこで、いい人が必ずいるとは限らないけどね。
    今の職場にだれか新しい人が入ってくればいいのにね。

  2. syakado_12 2021/11/14 9:22

    結婚かぁ・・。
    その理由で転職したという薬剤師は自分の周りでは聞いたことないなぁ。
    でも、報酬アップとかスキルアップって言いながら、実は出会いを求めて転職する人もいるかもしれないね。

    ホントにせっぱつまってるんだったら、転職するのは間違っていないと思うけど。
    というより、転職するかしないかは本人の自由だからね。
    こういうところでも、薬剤師の転職しやすいっていうメリットが生きてくるのかもね。
    もちろん面接で、「出会いを求めてきました」とはちょっと言えないけど。

  3. tazoe 2021/11/13 16:03

    結婚ですか、30代になってくると考えますよね。
    私は今ドラッグストア勤務の薬剤師ですが、調剤薬局とは違って従業員も多いですし、入れ替わりもよくありますよ。
    もちろん薬剤師ではありませんが。
    出会いだけのことを考えればドッグストア勤務に変えるというのもありかもしれないですね。
    でも、ドラッグストアに転職したからって絶対結婚できると保証はしませんよ。自己責任でお願いしますw

ページ上部へ移動する