ハードで嫌なことが沢山ある看護師という職業。何度辞めよう、転職しようと思ったことか・・。 でも、20年以上続けることが出来たのは何か理由があるはず。辞めたいと思いながらも、自分を職場へと突き動かす何かが・・ 看護師ならありますよね~。
他の職業の人には分からないい「良かった~!」と思う瞬間を分かち合いませんか?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師でよかった~と思う瞬間は?
質問
看護師でよかった~と思う瞬間は?15view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
病院を定年退職して訪問看護ステーションの所長をしています。
看護師は、日々の勉強を怠ることなく積み重ねることで、やる気さえあればどこまでも成長することが出来ると思っています。
私も定年後こうやって所長として働けるなんて思ってもみませんでした。
時代の流れで、訪問事業が展開された時期にこの職に就くことが出来ました。
訪問事業について1から勉強し、今に至っています。
いつまでも皆さんのお役に立ててうれしいですよ。
ホントに看護師で良かったと思っています。
患者さんに「ありがとう。あなたが担当でよかったよ」と言われた時です。
「ありがとう」はいつも言ってもらえるんですが、「あなたで」と言う言葉を聞いた時は、私個人が患者さんに認めてもらった感じで、本当にうれしかったです。
お礼の言葉や何か見返りを求めているわけではないですが、担当者として一生懸命尽くしたかいがあったなあと、この仕事のやりがいを感じました。
それと月並みですが、預金通帳を見ることです(笑)。
夜勤や残業でこんな事して何になるんだろうか?と思ってても、
お給料が振り込まれその額を見た時は、この仕事でよかった~と素直に思います。
「先月は残業沢山したからちょっと多い。うれしい~!」と。
単純ですがこんなことで喜んでいます。
それは私みたいに家の事情で転職をしなければならない時、選り好みしなければ就職先はたくさんあること。要は、看護師という資格が強みになるってことね。
手に職があるってことがどれだけ有難いことか。何回か転職したけど、転職が決まる度に、看護師の資格取っててよかった~って思うよ。
正職員からバイトまで勤務形態も選べることが出来るし、高時給で午前だけのパートでもしたら、いいお小遣い稼ぎになるしね。
それに嫌な人がいた場合、すぐ辞めて逃げることも可能。就職先あるからまた見つければいいだけのこと。
この資格取ってて良かったと思わなきゃ罰が当たるわよ!