薬剤師が派遣形態で働いて得することなんてあるのでしょうか?30view

教えてほしい事があるので、書き込みさせていただきます。

「派遣なんて激務の職場に飛ばされて、一人調剤も当たり前!」って友人が言ってました。

そんな激務な派遣形態で働くなんて、私には考えられないです。

それでも周りは派遣薬剤師さんばかり。

派遣で働いて何か得することなんてあるんでしょうか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

5件の回答

  1. kinakomama 2021/09/03 11:24

    まあ40、50歳になっても派遣一筋で働いている薬剤師の人を見かけると、なんで落ち着かないのかなと思うこともありますけど・・・でも私的にも若い内は派遣を通して色んな場所で、色んな人達と短期スパンでお仕事をすることは、長い人生でも決して無駄にはならないと思いますよ。

  2. gomioka 2021/09/02 18:19

    確かに派遣薬剤師は、時間を有効に、プライベートとお仕事を両立出来る働き方だと思うよ。福利厚生が充実していない!なんて声も聞かれるけど、最近は派遣会社の方でもボーナスを用意したりしている所もあるし、派遣=ただ多忙なだけだとイメージするのは間違っていると思うよ。派遣形態も時代のニーズを上手く汲んで、薬剤師さんにとっても働きやすい環境を用意してくれてると思うし。

  3. terahai4035 2021/09/01 17:35

    私も派遣族ですよ。前の方の言う通り、派遣薬剤師は忙しい代わりに時給が破格ですからね。地方の薬剤師が少ない地域で荒稼ぎをする賞金稼ぎのような薬剤師さんもいますしね。笑。
    実際私は正社員登用の為のステップとして派遣スタイルを選びましたよ。自分の希望する職場で派遣薬剤師として働き勉強させてもらいながらも、悪く無い時給を貰える。派遣形態が故、残業代が非常に高額なこともあり、遅くまで就業することも殆どありませんからね。働いて学ぶそして、プライベートでは自分の時間をしっかり趣味や勉強に費やせる。
    幾ら派遣形態の就業期間が半年や1年と制限されていても、努力次第では正社員への道も用意されている訳ですから、きちんとした人生設計をしている人には悪く無い働き方だと思うんですけどね。

  4. nanaumi 2021/08/31 14:22

    そもそも得か損の二者択一だけで、働くスタイルを決めることがナンセンスなのよね。私も長年派遣薬剤師として就労しているけど、それには一応あたしなりの理論に基づいて「派遣」と言う働き方を選んでいるのよ。あなたはきっと普通のフルタイム勤務でしょうから、畑違いの派遣に対して何の知識も無い訳でさ・・・
    まっ、あたしの意見としては派遣の良さは派遣をしてみたら分かるわよってこと!派遣で働いている薬剤師さんはかなり広いバックグラウンドを持って働いている人ばかりだから、それなりに調剤技術にしてもそうだし、人並み以上の協調性を持っている人ばかりよ?!結局派遣は派遣で全くの初心者薬剤師には向かない形態だけど、一人前の薬剤師にとっては実力を認めて貰った上で高給で雇われる訳だしさ。あたし的には例え忙しい職場でも、それが将来の自分のキャリアにも繋がると信じているし、その代償としてお給料もそこそこ貰っているし満足なのよね。働き方なんて人それぞれでしょ?100人いたら100通りのライフスタイルも価値観もある訳だから、いちいちそこに疑問なんか持ったところで、あんたが完全に納得できるような答えは出ないんじゃない?あんたはあんたのしたいことをして、他人の働き方を気にする必要なんかないと思うけどね。

  5. kihira_7311 2021/08/30 18:00

    まず、質問者様の友人が述べた激務案件は稀であるかと。
    自分も一度派遣薬剤師をしたことがありますが、普通の調剤薬局でした。
    ただ、激務案件は、稀でも存在するとは思いますので、紹介会社さんにきちんと確認する必要はあると思います。

    派遣形態のメリットについて。
    ・時給がかなり高い
    →時給4000円はザラで、人のいない場所だと住居付で時給6000円も見たことがあります
    ・一ヶ月~数カ月など短期間のみ勤務可能
    →短期間だけ休みを取る大学院生や再受験大学生などに需要がありますし、狭い職場で何年も働きたくない人、責任を持つ立場になりたくない人、きっちり定時で帰りたい人などにも需要があるかと思われます。

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する