高齢でもパートで働く意欲がある薬剤師は雇ってもいいでしょうか?58view

僕の薬局に先日来たパート希望の薬剤師は70歳の女性でした。
旦那さんと死別をして家にいてもツラいだけだから働きたい、とのことで来てくれたのですが僕の薬局は門前が3つもありとても忙しい現場です。

近隣にある薬局は僕の薬局しかなく、その人は車の運転や原付の運転は出来ません。
なので薬のお届けなどもお願いできないので基本的に調剤室での仕事がメインになると思います。
今、薬剤師は4人、事務員3人で毎日150~200枚くらいのペースです。
確かにあと一人はいてもいいかと思いますが、あえて高齢の薬剤師をパートでお願いするのもどうかと職場内で問題になり、採用は一旦保留になりました。

経営者とも話し合い、薬剤師の1日に捌ける枚数の負担が少しでも減らせるのであれば採用すれば?ともなったのですが、高齢でブランクがあるので調剤業務にあたり機器の使い方から教えなければいけない状況だと、通常業務に支障が出てしまうリスクがあることもあり未だに答えが出てきません。
高齢のパート薬剤師は雇うべきでしょうか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. mikippe 2021/07/23 11:08

    パート薬剤師が必要な時間帯を決めて、その時間内だけ働いて貰うのはどうでしょうか?
    雇う側に余裕がある場合ですが、フルタイムで働くのは難しいと思いますので、午前中の忙しい時間帯だけ風邪の患者さんの投薬に行ってもらうなど、他の従業員の負担軽減をメインに働いて貰うのがいいと思います。

  2. midori_gu 2021/07/14 18:41

    1日150~200枚と言うことはもう1人薬剤師がいてもいいとは思います。
    もし雇うのであれば、例えば服薬指導に時間を掛けなければいけない患者さん(雑談などが好きな人など)の相手をして貰ったり、簡単な風の処方の患者さんを投薬して貰うなど限定的な仕事内容に限ればいいのではないでしょうか。
    それで条件を飲んでくれるのであれば採用してもいいと思いますし、働く従業員の負担が増えてしまうようであれば雇わない方がいいと思います。

  3. kinako1981 2021/07/12 16:57

    高齢でも雇える環境でしたらいいと思いますけど、やはり年齢のことを考えると様々なリスクがあると思います。
    特に電子機器の扱いがまともに出来ないと、調剤、発注などが滞ってしまう可能性があります。
    業務を調剤監査、ピッキング、投薬だけなど区切ってしまえば可能かもしれませんが、やはりメリットとデメリットを考えると雇うべきとは言いづらいです。
    働ける70歳の人もいますが、その人の能力次第だと思いますよ。

ページ上部へ移動する