薬剤師です。家族の転勤、私は転職すべきでしょうか。18view

薬剤師として働いているものです。旦那の仕事の関係で転勤が決まりました。
そのため、通勤時間は今までの倍はかかるところけれど、働き続けるのか、これを機に転勤先で仕事を探すか、二つの選択肢で迷っています。
今働いている職場に対しては、特に不満もなく働けています。
特別今まで他の職場で働こうかなと思ったことはなく、ずっと同じところでよいかなと思っています。
その理由としては、家庭がある私のことを理解してくれて、融通をきかせてくれているという点です。
なかなか融通がきかないという話を耳にすることがあるので、私は恵まれた環境で働かせてもらえて、職場のみなさんには感謝しています。
ですが、今回の通勤時間のことを考えると、家庭の両立も今までのようにはいかないと思うのと、新しい職場が今までのように融通をきかせてくれるところがあるかという不安があります。
隣の市なので、極端に離れているわけではありませんが、かかって車で1時間程度だと思います。皆さんならどうしますか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. licaco926 2021/07/12 16:11

    私なら転職を選択すると思います。
    今の職場に恵まれていてずっと同じところで働きたいと思う気持ちはわかりますが、通勤時間が今まで以上にかかるのであれば、かなりの負担になると思います。
    転勤先で、今と同じような職場を見つけてみてはどうでしょう?
    不安ということなので、専門の方に相談してもよいと思います。
    転職サイトなどでも相談できるようです。

  2. syoukaku_54 2021/07/02 10:06

    薬剤師です。隣の市から通勤して、1時間程かかっていますが、もう2年くらいは通い続けられています。
    冬は道も滑りやすく、スピードも出せないので、もう少しかかりますが…。
    ただ、独身ということと、実家に住んでいるので、家事をすることがないので、無理なく働き続けていられてはいると思います。
    家庭と両立しながら、遠いところに通うのは、なかなか厳しいと思います。
    家庭と両立しながら、フルで働くとすれば、やっぱり家の近くで働いたほうがいいと思います。

ページ上部へ移動する