調剤薬局で薬剤師をしています。
毎日深夜時間帯まで働いていますが、それに見合う収入が得られていない状況です。
現在転職へ向けて準備を進めていますが、初めての転職となり、絶対に成功させたいと思っています。
そこで、転職成功のためのポイントなどを教えていただきたく質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 薬剤師転職成功のためのポイントを教えてください
質問
薬剤師転職成功のためのポイントを教えてください22view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
成功の秘訣は情報の入手に限ります。
ここのようなコミュニティサイトを多く利用することと、返信内容についてよく分析、精査することが重要です。
とにかく一つでも多くの情報を入手してください。
職場の環境は実際に働いてみないとなんともいえないですよね。
私も薬剤師ですが、私自身は転職が成功した人と思っていますが、それも人それぞれ価値観が異なるので全ての人が私の職場に転職して成功と感じるかはわかりません。
ただ、面接のときの質疑の内容である程度職場の雰囲気は想像できると感じています。
自分が一番確認したいこと(今回であれば勤務時間と収入)に関して質問を入念に行うことが重要だと思います。
採用されたいからといって相手に不利になるかもしれない質問をしないというのは自分に返ってくるので注意が必要です。
薬剤師という職業は比較的就職口には恵まれていると思っているので、どんどん採用試験を受けていくべきではないでしょうか。
転職成功のポイントのターゲットは人それぞれなのですが、今回の場合は収入増でしょうか。
おそらく深夜時間帯まで勤務していてもそれに見合う収入が得られれば良いわけですよね。
であれば、求人情報を確認した際に現在の給与と比較するだけでよいと思います。
単純に時給を計算すれば比較できますよね。
転職してみないと職場の雰囲気や実際の労働内容は把握出来ませんが単価が高ければ、合計値は比例して高くなりますので、まずは第一関門突破というところかと思います。
ただ、時給が高くなっても明らかに労働時間が短く合計値が今の年収に満たないという場合
も考えられるので、その点には注意が必要です。
実際の内容については面接時に確認することが出来るので、その場で確認してみてください。
採用側としては人を採りたい場合、少し緩めに業務内容を説明する傾向があるので、それよ
り若干業務量が多いという想定で計算してみると実数値に近づくとおもいますよ。