薬剤師のキャリアコンサルタントとしての求人は何処?23view

薬剤師の転職サイトにお世話になった者です。

担当してくださった女性も勿論薬剤師さん。とても親身にお世話をしていただき、精神的にも安心して転職活動を乗り切ることが出来ました。

いずれはここの職場を去る時が来ると思うのですが、次回は彼女のような転職コンサルトさんとして働きたいのですが。

こんな求人案内ってあまり見ませんよね?でも転職経験者だからこそ分かり合えることもあると思うんですよ。どなたか現役コンサルトさんいらっしゃいませんか?

色々お伺いしたいことが沢山あるのですが・・・

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. midori_gu 2021/06/05 15:53

    今や薬剤師転職業界にも暗雲が漂っていると言うか、新規参入も数多く、案件そしてコンサルタントの質の低下も問題になっているようですよ。コンサルタント自身もとりあえず薬剤師を転職させればいい!数字ばかりを気にする人間も多いので、やはり自身も転職経験があるキャリアコンサルタントの需要は高いですね。企業側にとっても現役薬剤師のキャリアコンサルタントを抱えることはプラスになる訳ですし。
    特別薬剤師手当がつくかどうかは企業次第だと思いますが、やはり営業力が問われる業種故年収に関しても高めに設定されていますよ。個々人の能力にもよりますが、20代で600-700万以上稼いでいる方もいるようですよ!!

  2. chika_chika 2021/06/04 12:25

    問われる能力もありますよ。結局のところ薬剤師と薬局、病院または企業の橋渡し的な役割をしなければならないので、いかにうまく互いの要望をまとめられるか。
    営業色が強い仕事になるので、経験の差も勿論ありますが、話し上手聞き上手の方に向いていますね。一人一人が好き勝手に薬剤師を転職させればいいという訳では無く、それぞれチームを組みながら互いに助け合う協調性も必要とされる職場です。チーププレーと言うやつですね。

  3. hime-49235 2021/06/03 13:40

    どこだったか忘れたけど転職サイトでキャリアコンサルタントの募集をしていたのを覚えているよ。特別薬剤師さを対象に募集をかけていた訳じゃないけど、前の人の言う通り業界を知り尽くした同業者のアドバイスを仰げるコンサルトさんなら説得力があるよね!

  4. buffetees 2021/06/02 13:17

    えっ、転職サイトで働きたいってこと?
    まあ確かにお世話になりっぱなしだし、あたし達薬剤師にとっては転職成功の鍵を握る存在と言っても言いすぎじゃないわよね。利用してみると分かるんだけどさ、転職コンサルタントも本当にピンキリなのよね。あちらも商売だからさ、転職させてなんぼじゃない?コンサルト側も多分それなりの転職成功ノルマみたいなものを背負っているだろうから、正直さっさと決まるような転職先に放り込みたいって気持ちも分かるのよ・・・
    だって薬剤師を送り込んで始めてマージンみたいなものが発生する訳でしょう?要は営業マンと同じ構図よね。若くて経験が浅ければ転職案件数の幅も少ないだろうし、それぞれの転職希望者の注文に答えられるようなノウハウは持ち合わせていないだろうし。そう考えると転職経験のある薬剤師が、直接コンサルタントになるってのは理にかなっているわよね。あたしもどうせ転職サイトとか派遣サイトを利用するんなら、薬剤師のコンサルタントがいいもん。別に薬剤師じゃなくてもキャリアコンサルタントになれる分、薬剤師業界に精通したコンサルタントなら各転職サイトも大喜びで迎えてくれそうなものだけどね。

ページ上部へ移動する