助産師の夜勤回数はどれくらいですか?178view

5年目の助産師です。皆さん夜勤回数ってどれくらいですか?
私の病院は年間分娩件数が1200件ほどの比較的大きな病院で、夜勤(2交代)回数は5回です。以前は3~4回だったのですが最近増えてきました。人手が足りないせいかもしれません。
私は夜勤があまり得意じゃなく5回だとかなり辛いです。分娩が多い夜勤では夜勤明けと次の日の休みもぐったりしています。
5回の夜勤回数って多いですか?他の助産師さんはどれくらい夜勤をこなしておられるのかなと思い質問しました。夜勤がしんどいという方、どんな対策を取られてますか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!ナース人材バンクと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. rokukawa 2021/05/22 16:55

    私は反対に日勤が続く方がしんどいです!日勤だと業務もたくさんあるし、働いている人も多いので人間関係も疲れますしね。
    夜勤は5回ですが、夜勤の後は2連休にしてもらったり、日勤が続かないようにしてもらったりしています。

    うちの病院は年に何回か師長と面接があるので、そのときにしんどいことは全部言うようにしています。
    働き方って難しいですが、他の人がどうかじゃなく自分が働きやすいように師長に伝えて改善してもらう方がいいと思います。
    人手が少なくて辛いことを言っても改善されないような病院なら辞めるべきですね。

    ちなみにうちの病院では最低2回夜勤をすれば常勤扱いしてもらえるので、夜勤がしんどい人(年配の助産師さんや子育て中の助産師さん)は2回で調整している人が多いです。病院に聞いてみるといいですよ!

  2. kagoura 2021/05/17 11:51

    うちの病院は平均3~4回ですね。総合病院で分娩件数も少ないので夜間、暇なときもあります。忙しいときは忙しいですけど。夜勤が辛いなら師長さんに伝えて減らしてもらうことはできませんか?辛いのにむやみに続けていると体も心もしんどくなりますよ。うちの病院でも夜勤が辛い子は減らしてもらってますよ。まぁその分日勤が続くのでしんどいかもしれませんが、夜眠るという生活リズムがつくので夜勤がしんどい人にはいいと思います。しんどいと感じている時点で何かのサインあだと思いますよ。

  3. salame_sa 2021/05/16 15:46

    助産師7年目です。夜勤回数は同じく5回くらいですね。
    4回のときもありますが5回が多いです。

    確かに分娩が多いとしんどいですよね。
    年齢的にも質問者さんと同じくらいなので気持ち分かります。

    私は未婚ですが、結婚したり子どもを望むようになったら出来ないかなと思ってます。
    なので、独り身の今だけと思って頑張ってますよ。

    夜勤中は休憩(仮眠)はいけますか?それによっても疲れは違いますよね。

    あまりに夜勤が辛い、休憩も取れないようなら転職して病院を変えてみるのも方法だと思います。
    分娩件数がもう少し少ないところだとまだましかもしれません。

助産師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!ナース人材バンクと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!助産師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する