転職を考えているのですが、企業の医務室などの看護師がいいかなと思っています。
病院の勤務は毎日がとても忙しく、残業もとても多くて自分の時間を作ることも難しいです。
最近では学生時代の友達とも疎遠になってきているので、少し寂しくもなっています。
企業の医務室とかなら定時上がりと言うお話を聞いて、それなら時間の余裕も出てくるかなと思っています。
求人サイトなども見ているのですが、企業求人がなかなか見つかりません。
医務室の求人はどこで見つけられますか?
よかったら教えてください。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師の医務室の求人ってどこにありますか?
質問
看護師の医務室の求人ってどこにありますか?12view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
病院の仕事って大変ですよね。
ほとんど毎日の残業とか、休みも不定期だし。
友達と遊びに行ったりする時間もあまり取れなくてせっかくの休みも何だか味気なかったりしますよね。
医務室勤務は何も企業だけではないですよ。
学校とかの教育機関の医務室と言う方法もあります。
いわゆる保険の先生ですね。
やっぱり競争率は高いですけど、企業求人よりは探しやすいと思いますよ。
企業求人は看護師求人の中でも特に人気の高い求人だよね。
全国から多くの求職者が集まる求人サイトでは競争率が高いため、ほとんどのケースで非公開求人になっているか、定員割れで締め切られているのが大半だよ。
タイミングよく探すか、サイトのアドバイザーと相談をして紹介してもらうかなどの方法が現実的。
基本的には看護師系の求人サイトで探すのが最も早くて最も確実な方法なんだけど。
ただ、やっぱり人気は高いから採用は非常に難しいよ。
まず、仕事をしていれば学生時代の友人との交流が減るのは当然です。
それぞれが別々の仕事をしていて、それぞれの会社などでの人間関係もありますから、学生時代と同じ感覚で付き合っていけるということ自体が稀です。
質問者さんの書き込みを見る限り、企業医務室勤務がとても楽と言うような印象を受けましたが、実際には考えている以上に大変な仕事です。
社員全員の健康管理やメンタルケアをしなければいけませんし、肉体的にはそれほどではないかもしれませんが、精神的に相当堪える職場です。
ですが、質問者さんが思うように他の方も考えていて、求人サイトでも人気の高い求人案件になっていることもあって、すぐに定員になってしまいます。
根気よく探さなければ企業医務室の求人は見つけられないでしょう。