私は、いまだドラッグストアでしか働いたことがない薬剤師です。現在働いているドラッグストアは2件目です。
給与の話になるのですが、以前の職場では月給30万、今の職場は33万程です。もちろんどちらもボーナスはありましたので、それを計算に入れると年収にしておよそ400~450程です。
一般的に言えば、そこそこ良い給料とも言えるのかもしれないですが、私には家族(子供2人)いまして、何かと費用がかさんでしまいます。
恥ずかしながら、これだけ貰っていても、結構家計は苦しい状態です。
これまで、私が働いたドラッグストアは2件ですが、どちらも同じような給与なのでもしかしたらこのくらいが相場なのかなとちょっとへこんでいます。
今のところ、調剤薬局に転職して働いていける自信も勇気もなく、なんとか今の職場で給与が上がってくれれば非常に助かるのですが。
これ以上給料が上がっていく可能性ってあると思いますか?
今の私の給料が妥当なのでしょうか?
是非、先輩方のご意見を聞かせてください。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- ドラッグストア勤務の薬剤師です。私の給料は妥当ですか?
質問
ドラッグストア勤務の薬剤師です。私の給料は妥当ですか?13view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
1件の回答
私は、調剤薬局勤務もドラッグストア勤務も経験したことのあるものです。
まず、年収400~450万あるということですが、ドラッグストアではまずまずではないでしょうか。
もちろん500万位貰えるところもありますが。
お子さん2人でその給料で厳しいといわれていますが、貯金もできていないということでしょうか?・・まあその辺はそれぞれの家庭の事情があると思いますので、あまり深く突っ込むのはやめておきます。
ドラッグストアは、やっぱり給与は比較的安くなりますよね。
アルバイト・パート(薬剤師)の自給でも、1800前後が相場といわれていますよね。
これが8時間と考えると、1800x8の14400円。
週5日勤務とすると、14400x5の72000円。
それが4週で、72000x4の288000円。
単純に考えれば、ざっとこういう計算になりますよね。
あなたが1日何時間、週何日働いておられるかは分かりかねますが、あなたが今もらっている給与はそこそこ妥当な額だということになりませんか?
私の勝手な想像ですが、もし昇給があったとしても、大幅に上がることはないように感じます。
もし、どうしてももっと稼ぎたいのであれば、あなたもそれなりに覚悟を決めて調剤薬局のことも考えてみても良いのではないでしょうか。