薬剤師が、外国人の患者さんの為に英会話を習うのは必要?21view

僕の勤める薬局は外資系の企業が多くあるので、よく外国の方が来局されます。
僕はある程度の英会話なら出来るのですが、それでも完全に説明が出来ず戸惑うことも多々あります。
そこで、英会話を習おうと考えています。
でも、日常会話ではなく薬剤師としての英会話が必要なので、それなりの所で習得しないといけないと思っているのですが・・・。

外国の方と多く接する機会がある薬剤師として、やはり英語の勉強は必要ですよね?
また、英語ができると転職時に有利になったりするでしょうか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. riruru 2021/02/10 18:01

    外資系で働いている方が来るのであれば、結構時間を気にしている人もいるはずです。
    その中で日本語だけでコミュニケーションを取りながら服薬指導をしていたら、英語しか話せない人にとってとても苦痛になってしまいます。そしたら、薬局に来ること自体が億劫になってしまいますよ。
    英会話も一筋縄では習得できないと思いますが、それでも努力して取得すれば、今まで以上にやりがいのある仕事が出来ると思います。
    日常会話でもコミュニケーションは出来ますが、薬剤師英語もあればもっとスムーズに会話できるはずですよ。

  2. torizawa 2021/02/08 10:40

    私の薬局はブラジル系の人が結構来られます。その方々も英語で会話が出来るので、ポルトガル語ではなく英語でコミュニケーションを取っています。
    これから日本も外国の方を多く受け入れていく中で、英語が出来た方が絶対に自分の為になります。それに、若いうちだったらすぐに習得できます。今のうちに習得できるのであれば、早めに習得しましょう!
    私は40歳から英会話教室に通い、1年間は苦労しましたが何とか日常会話と薬剤師としてのコミュニケーションが取れるくらいになりました。ですから、もし時間に余裕があるのなら英会話教室に通ってみましょう。

  3. moeko 2021/02/07 15:46

    外国の方(特に英語圏)が多く来局されるのでしたら、自分のスキルアップの為にも英会話へ通うことは良いことだと思います。独学で勉強しても良いですが、やはり基礎的なことから学ぶのであれば英会話に通った方が効率的だと思います。
    普段の業務に支障が出ないようにしなければいけませんし、何より患者さんとのコミュニケーションを取りながら服薬指導をするのは薬剤師の務めです。その患者さんが外国の方でも、日本人と同じように指導してあげなければなりません。
    英語でコミュニケーションが取れるだけで、患者さんから安心と信頼を得られます。それだけで、薬局の評価も上がります。薬剤師に限ったことではありませんが、英語は話せて損はないと思います。

ページ上部へ移動する