主婦なのであまり仕事に時間を割けません。
そこで短時間のパートやスポットで、派遣薬剤師を始めようか考えているのです。まずは旦那の許可を取らないといけませんが、多分大丈夫だと思います。
そこまでガッツリ働く訳ではないので福利厚生は別にどうでもいいんです。でもやっぱり賞与があるところがいいなあ。なんて思うんですよね。
実際そんなおいしい話し無いと思うんですが、もしかしたらと思い質問させていただきます。やっぱりパート薬剤師、派遣勤務だと賞与ありませんか?
どなたか情報お持ちの方お待ちしております。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- パートや派遣薬剤師で賞与がある所はありますか?
質問
パートや派遣薬剤師で賞与がある所はありますか?28view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
5件の回答
それってお金でキチンと支給してくれるんですか?私の予想では特別ボーナスと言っておいて、実際は現金に換金できるポイントだったり、商品券のようなもので支給されるんじゃないですかね…?
どちらにしても派遣薬剤師やパートで、正社員のような月給の何ヶ月分なんてボーナスは絶対ありえませんよ。前の方が言う通り、ボーナスと言っても期待できない程度のものと考えておきましょう。
私も聞いたことないよ、派遣薬剤師でボーナスなんて。それ本当の情報なの?派遣は時給が高い分、福利厚生も賞与も昇給も無いのが当たり前じゃない?こんな言い方も乱暴だけどさ、ゆるーい働き方ができて更にボーナスが出るなんて・・・それきっと何かの罠だと思うよ、甘い蜜で薬剤師を集める。やっぱりさどんな形態で働くにしても、1番重要なのは職場環境だと思うんだよね。あまり賞与や時給ばかりに目を向けるんじゃなくて、きちんと職場の雰囲気を事前に調べるのも忘れないでね!
本当に最近は転職サイトも派遣会社も、破竹の勢いで増えてきていますよね。私も暇な時にサイトを見比べたりするんですが、どこのサイトも似たりよったりで、どこが魅力的かって正直分からないんですよね。
サイト側もいかに多くの薬剤師を集められるかに必死になっています。各サイトそれぞれが独自のサービスを展開し、差別化をしているような気がします。その一環として派遣会社でも少額でありますが、賞与を支給している派遣会社があるようですよ。気になるようでしたら、ググってみてくださいね。
でも私的には何か懐疑的なんですよね。派遣でボーナスが出るの!?それだったら私も高時給プラスボーナスが貰える派遣で働きたいよって思いますけどね。
確かに普通に考えると派遣などの形態での業務は、賞与はでないのが通常ですね。
でも、私が以前転職サイトを見ていた時、派遣でも賞与ありと謳っていた薬剤師の求人があったんですよね。派遣として働いた経験が無いので正確な事は勿論言えませんが、地方の本当に人が居ない職場になると、派遣でも特別ボーナスのような形で賞与が貰えるのかもしれませんね。でも正社員並みの額では無いと思いますよ。
実際の所どうなんでしょうね?何だか私も気になってきてきてしまいました。
いやいやいや、派遣に賞与あったら無敵でしょ!あたしみたいに3000円以上時間給で貰っていて、しっかり残業無しで帰宅。プラス賞与なんて、ホントあったら最高よね。だいたいさ、うちら派遣族と比べて正社員の薬剤師は、時間に換算するとうちらより低い額で働いている訳じゃない?!まあその分賞与でガツンとやられるんだけど。とりあえずパートなり、派遣で働くにしても普通に考えてボーナスなんかでないわよ。あなた旦那が稼いでくれてるんだから、とりあえず気楽にパートしときなさいよ。派遣はそれなりの実力が求められるけどね。