私はMRをしています。学生時代にスポーツをしていたのでもともと腰痛を持っているのですが、このごろ特に痛みが厳しいです。車に乗っていると腰が痛くて運転できなくなるほどです。おそらく、ずっと車に乗っているからだと思います。
MRの皆さんは腰痛とかありませんか。もしくは腰痛のある方はどんな対策を取っていますか。教えてください。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- MR
- みんなのQ&A
- MRしてたら腰痛になりませんか?
質問
MRしてたら腰痛になりませんか?13view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
僕もMRですが、腰痛がひどいです。僕は、病院では大したことはないと言われました。でも実際に腰痛はひどいので、知り合いの紹介でカイロとも接骨院とも違う、ゆがみを直してくれるところへ通っています。
そこでは痛みのない治療が行われるのですが、そのほかに乳製品を取らないようにと言われています。牛乳はあくまでも牛の子供のための飲み物であり、人間には良くないそうです。
そういえば、通っていた皮膚科でも牛乳は肌に悪いからダメだと言われました。なので、昔は良く乳製品を食べていましたが今は積極的には食べないようにしています。
病院で診察は受けていないのですか?まずは整形外科できちんと診察を受けることをお勧めします。
それでも原因がわからないのであれば、接骨院やカイロプラティックなど他の方法も試してみるというのが正しい順番だと思います。
やはりMRIやCT等きちんと受けることは大切です。
きちんと検査をせず下手にマッサージをしたりすると、場合によっては悪化するそうですよ。どうかお大事にしてください。
私も腰痛持ちです。
一時本当に運転がままならなくなり、会社をしばらくお休みしたことがあります。
MRI等も受けましたが、結局はっきりとした治療方法がなく、今はアクアウオーキングに通っています。
腹筋が弱いらしいので、負担の少ない腹筋強化法を教えてもらって毎日取り組んでいます。
私がしているのは、膝を立てて上向きに寝て、床にグッと背中を押し付けるという方法です。
頭を上げる腹筋は腰にも負担がかかるのでこの腹筋を教わりました。良かったらお試しください。
腰痛、めっちゃわかります。私もMRですが、私は坐骨神経痛があるので、同じ姿勢でずっと座っているとだんだんと左足がしびれてきてイライラしてきます。
なので、整形外科の薬のあるメーカーさんに近くで良い病院を教えてもらいました。
でも結局、手術をするほどの腰痛ではないということで、今は近所の整骨院に通っています。
電気を流したり温めたり、腰を引っ張ったりもしています。
腰痛ってなかなか改善しませんから本当に辛いです。お互い頑張りましょう。