大学を卒業してからはMRとしてバリバリと働いていましたが、家族が病気をしたことがきっかけに、私もうつ気味になり数年前に実家に戻りました。当時の仕事の人間関係もほとんどなくなりました。
毎日スーツを着て出社して、休日はおしゃれをしてアクティブに過ごしていましたが、今は平日は自宅から10分の調剤薬局に仕事に行って帰るだけ、休日は家でぼーっと一人で過ごすことが多いです。
派手目の顔立ちで、自分ははつらつと過ごすことが好きだと思っていましたが、今の生活の方が意外と落ち着いて合っている気もします。
もうあの当時のようにバリバリと働いて営業トークをするのはもう無理ですが、性格も人間関係も昔とは大きく変わってしまいました。
今年で30歳になるのに、何が「自分らしい」のかがわからなくなりました。
このまま自宅と薬局の行き帰りで人生が終わってしまうのは嫌ですが、やっぱりどうすればいいのかがわからないのです。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 今年30歳になる薬剤師です。仕事と家の往復の人生、どうすればいいかわかりません
質問
今年30歳になる薬剤師です。仕事と家の往復の人生、どうすればいいかわかりません54view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
30歳なんてまだ若いです。お元気でしたら自宅近くにばかりに居たらもったいないのかなって思います。お休みの日は少し遠くにお出かけをしてみたのはどうでしょうか。
しかし、私も薬剤師として日々働いていますけど、自分らしさなんてわかりませんよ。自分らしい仕事や生活が出来ているかと聞かれたら否定はしませんが、何が自分らしいのかも問い詰めてもないですね。あんまり気にしてるとやりにくくないでしょうか。
うつ気味だったとのことですけど、通院されたり、カウンセリングを受けたことはありますか。専門家に話を聞いてもらったら解決の糸口が見つかりませんか。
今の生活は合っているといいながら、今はあなたの気持ちを抑え込んでいませんか。なんか我慢しているような感じがします。
ここのサイトにたどり着いたのも、仕事を変えようかと思っているからですよね。今の薬局のお仕事は通勤に便利なようですが、家から10分、行って帰るだけの生活よりは、少し離れたところ、繁華街があるようなところで働いていろいろな人と出会う場所で働くのはどうでしょうか。人と会うのが怖いとかでなければですけど。
今のお仕事に不満はないようですが、毎日同じような生活だと、このままで良いのかなと思ってしまいますよね。
薬剤師として何か目標はありませんか?
薬局長や管理職を目指す、何かの専門科に特化した薬剤師を目指す(認定薬剤師等)、後輩育成や実務実習指導薬剤師を取り、学生の受け入れ、指導をするとか。
30歳頃は仕事のキャリアやプライベートの事など今後の人生についても色々考える時期だと思います。
今後ご結婚や出産されたり等あれば、女性の薬剤師の人生は色々な方向へ変わります。
仕事を続ける方、辞める方、一度やめて復帰される方。
後々、あの頃もっと○○しておけばよかったなぁと後悔しないよう、今は興味あることに色々チャレンジしたら良いと思いますよ。
片っ端から色んな勉強会に行ってみたりすると、自分の興味ある事が見えて来たりしますよ。
ご家族の支えやご自身の努力あって取得した薬剤師免許です。薬剤師としてどうなりたいかじっくり考えてみて下さい。
また、プライベートで何か趣味があれば、仕事とプライベートでめりはりがついて、生活に充実感が得られると思いますよ。