47歳ですが、これから准看護師を目指すのは無理でしょうか?40view

47歳、この歳になって夫と離婚し、中学生の子供と二人で暮らしていく事になりました。
私には何のとりえもなく、資格もありませんので、これからの生活がとても不安だったのですが、先日民生委員の方から資格取得に関する資料をいただく事ができました。
そこには正看護師や准看護師、理学療法士などの資格を対象として母子家庭高等技術訓練促進費を支給してもらえると言う内容の事が書かれていたので、准看護師の資格はどうかと考えています。市民税非課税世帯なら、毎月10万円が支給されるので、貯蓄を切り崩していけば生活は何とかなりそうです。

ただ、現実的な問題として、私のこの年齢で准看護師学校に入る事が可能なのか、また、卒業後の就職はどうなのかという点がとても気になっています。
詳しくご存知の方がいましたら、教えてください。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. sakaida 2020/11/18 18:06

    ついていけるなら47歳から准看護師を目指すのもいいかもしれませんが・・・。
    きついですよ?勉強も仕事も。大丈夫ですか?

  2. rutou_kx 2020/11/17 13:45

    やめたほうがいいと思います。
    私が通っていた看護学校にも50歳の人がいましたけど話し相手もいなくて寂しそうでした。
    結局辞めて、いなくなっちゃいました。

  3. nameura 2020/11/15 6:54

    47歳で、これから准看護師を目指すと言う事ですが、それ自体は可能だと思います。ただ、学校によっては、年齢制限を設けていたり、そういったものはないものの暗黙の了解のような形で年齢によって受験をお断りすると言うような事もないとは言い切れません。一度、良さそうだと思った准看護師学校に問い合わせてみてはいかがですか?

    あと、私が心配に思うのは、卒業後の就職先です。今47歳という事は、卒業時には49歳になっているという事ですよね。その年齢ではたして採用してくれる所があるかどうか?という事です。
    もともと、准看護師の採用は、規模の小さなクリニックなどが中心となっていますが、それも「誰でもいい」というわけではない事が多いんですよ。例えば、若くて経験のある准看護師と、50歳を目前にした新人准看護師が採用試験に来れば、どちらが採用されるかはだれの目にも明らかですよね。看護師の転職などでは、やはり「即戦力」「経験」が物を言いますが、それは准看護師でも同じ事です。
    色々と事情がおありのようですが、参考にしていただければと思います。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する