年上の薬剤師への新人教育が辛いです。。69view

転職の相談ではなくてすみません。
年上の薬剤師の新人教育をしています。なぜ私が?と思いますが上司からの命令なので仕方ありません。
どのように接し、どのように教えればいいのか日々悩んでいます。何かアドバイスをお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

5件の回答

  1. yonesu_lm 2020/08/11 15:58

    年上でも全く仕事ができない人いますよね。そういう人に教育するのは、正直きついかもしれませんね。びっちり教えても覚えてくれないのですから。ただ教えるだけ教えて、あとは本人に任せるのがいいと思いますよ。

  2. saki45 2020/08/08 12:40

    年上なのですから、私より人生経験が豊富ということです。
    人生の先輩として接するくらいで、新人教育に力をいれなくてもいいのではないでしょうか。
    ただ会社からの指令もあるでしょうから、軽く流れだけを説明して後は人生経験でカバーしてもらってはどうでしょう。

  3. abelho_pe 2020/08/05 10:53

    うちはOTCもありますので、その教育も必要です。
    調剤は経験あるがOTCは全くの未経験という方に、雑貨や化粧品、健康食品に至るまでを一通り教えないといけないのです。

    プライドが高い方に教えるとなると本当に大変です。
    「薬剤師の私がなんでこんなことまで」と言ってきます。
    もちろん薬剤師がする仕事以外のこともありますが、まずは知ってもらわなければなりませんので、こちらの一方的な説明で教育は終わらせてしまいました。
    あとは本人がどう捉えるか、お任せしようと思います。

  4. green_red-hana260 2020/08/04 17:59

    年上の方の教育は難しいですよね。とにかく気を遣います。言葉も選んで教えます。どこまで教えればいいのかも悩みます。

    馬鹿にしてると思われるくらい教え過ぎてもダメですし、自主性に任せて教えなければ何も教えないと思われます。その中間が難しいのです。

    教え過ぎと教えなさ過ぎのどちらがいいのかと言えば、教えない方がいいのではないでしょうか。

    教えなくても他人を真似てできる人はできますし、できない人は困って最終的に聞きに来ます。
    こちらがそんなに悩んだら損ですよ。

  5. kinakomama 2020/08/03 17:54

    年上の方が年齢を気にせずに接してくれれば問題はないのですが、年齢を大いに気にする方だと大変ですよね。「年下なのに」という言葉がすぐ出てきそうです。特に薬剤師は年齢を気にする方が多いので困りますよね。
    ただ新人といっても調剤をわかっている方であれば、そんなに教えることはないのでは?調剤の基本はどこの薬局でも同じですし、薬局内ルールをさらっと教えれば、後は向こうから聞いて来ますよ。「困ったことがあれば聞いて下さい」くらいで、あとは向こうの出方をみた方がいいのではないでしょうか。

ページ上部へ移動する