管理薬剤師の求人に応募したい!手当の相場は?必要なキャリアは?80view

管理薬剤師の求人がでていますが、管理薬剤師としてのキャリアはないので、手当ての相場がどのくらいなのかがよくわかりません。
今までいろんな管理薬剤師を見てきて、管理薬剤師の内容は理解しています。しかしキャリアがないと応募しても難しいのでしょうか?
管理薬剤師のキャリアがなくても転職できるか、手当の相場はどれくらいか。詳しい方、教えてください!

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

13件の回答

  1. 51amatutumi 2020/06/30 10:43

    まだ話されていない製薬会社の管理薬剤師についての情報です。
    製薬会社も薬事法で管理薬剤師の人員配置が義務づけられているので、求人があった際は必要性が高いという意味で採用される可能性が高いと思います。
    キャリアはあるに越したことが無い程度です。
    そもそも誰しも最初は未経験で管理薬剤師になるわけですから、さほど気にしなくて良いと思います。
    いかに採用試験でうまくいくよう準備しておくか?ではないでしょうか。

    ちなみに製薬会社の管理薬剤師はドラッグストアや薬局の管理薬剤師とは少し必要なスキルが異なります。
    製薬会社の管理薬剤師は行政対応として各申請書の提出を行ったり、様々な資料作成を行います。
    これらは基本的に電子データになりMicrosoftOfficeの製品を使用することになります。
    ですからパソコンのスキルが無いと厳しいですね。
    逆に言えば管理薬剤師としてのキャリアよりもパソコンを使って資料作成が出来るという人の方が採用されると思います。

    基本的に医薬品の調剤や服薬指導などは行わないのでどちらかというと薬剤師としてのスキルよりも、ビジネスマンとしてのスキルが求められると思っていて良いと思います。

    最後に手当ですが相場通り月1~2万円程度ですね。
    年収にして30代で5~600万円程度なので普通のサラリーマンと同等程度だと思います。

  2. yukiyama_m 2020/06/29 11:56

    最近では管理薬剤師といっても幅が広いので個人的に精通しているドラッグストアの管理薬剤師についての情報です。

    ドラッグストアの管理薬剤師とはその店舗で扱っている医薬品と薬剤師などの管理を行う薬剤師です。
    ドラッグストアの場合は店舗責任者が薬剤師ではない場合もありますので、その際には医薬品関連の管理者として管理薬剤師を配置しなければなりません。チェーン店などは割とこの形態が多いですね。

    気になる手当ですが大したことないですね。月1,2万円といったところが相場ではないでしょうか。
    ただ管理薬剤師となると医薬品の棚卸しなどの管理だったり、それに付随する資料作成など大変業務が多いので残業時間が多くなり結果的に年収が高くなります。

    単純な時給に換算すると一般の薬剤師と差はほとんどないのですが年収にすると数十万円から、忙しい店舗では100万円単位で変わってくると思いますよ。

    そうして気にされているキャリアと応募の件ですが、特に管理薬剤師の経験はなくても応募出来ます。
    ただそれと合否は紐付かないので頭の片隅に入れておいて下さい。
    経験を優遇することもありますがそれ以上に優れたスキルがあれば問題なく採用されると思います。

  3. aoike 2020/06/28 9:39

    私はまだまだ管理薬剤師のポストに就けないのですが、前の方が言う様に場所を選ばなければ、大した経験も実力も備わっていなくても、管理薬剤師になれちゃう職場もあるんですよね。それこそ名ばかり管理薬剤師ですが・・・
    薬剤師として働いた場合の年収を500万と仮定した場合、管理薬剤師手当が年に約50万位貰えて、更に賞与も考慮に入れると大体100万円位年収アップに繋がりますからね。私の職場の管理薬剤師は結構貰っているようで、700弱らしいです。(宴会の席で豪語していましたよ)私の年収が約500ですから、結構違うもんなんですね。
    ちなみに地方勤務ですが隣県は薬剤師の数がかなり少ない地域の為、管理薬剤師としての求人の条件もかなりの粒ぞろいみたいですよ。まあ地方なので東京などの大都市に比べると、転職の幅は狭くなってくるのですが・・・
    大都市にもなると調剤薬局、ドラッグストアー以外にも工場や製薬会社などにも管理薬剤師としての求人を見かけます。以前転職サイトで見かけた求人でメーカー勤務の管理薬剤師で年収800万なんてのがありましたよ。やはり製薬会社にもなると、かなり年収は上がって行くんですねえ。コンサルタントさんの話しでは、やはりサイト経由での募集でもハードルは高いようですね。ですが管理薬剤師としての経験が無くても、転職の可能性はゼロではないようなので、応募してみる価値はあるかもしれませんね。

  4. notou 2020/06/27 11:06

    オーナー兼管理薬剤師の元で勤務しているので手当ての相場はわかりません。
    仕事に対しても患者さんに対してもとても真摯な態度で尊敬しています。
    私を含めて、勤務をしている薬剤師には好かれています。
    この方が管理薬剤師だからアットホームで仕事がやりやすいです。
    管理薬剤師次第で職場の雰囲気が変わりますし、仕事へのモチベーションが上がるので売り上げや患者さんの評判もよくなります。
    管理薬剤師は採用にも関わることがあるでしょう、人を判断する能力はありますか?
    管理薬剤師手当てがいくらもらえるかではなくて、あなたが尊敬されるような管理薬剤師になれる能力があるかどうかを考えられた方が良いと思いますが。

  5. uzitugu 2020/06/26 14:59

    私は以前ドラッグストアに勤めていたことがあります。私のかつての上司は管理薬剤師として勤務していたのですが、傍から見ていても「いつ倒れるのかしら?」と思う位の激務でした。いわゆる有名ドラッグストアーだったので、お客さんも大変多く、更には調剤業務も兼ねていたので、それは目まぐるしい毎日でした。管理薬剤師の上司は店長兼任だったので、社員やバイトの教育や、求人の面接、シフト管理、調剤業務をこなしながら品出しに発注・・・特にライバル店の動向を伺いながら、販売目標を達成することは非常にしんどかったようです。
    よく言うじゃないですか、ドラッグストアは給与面の待遇がいいって。都内のドラッグストアの管理薬剤師募集で年収700万とか800万の求人もチョコチョコ見かけます。確かに大手のチェーン店になると福利厚生も充実していますし、給与面でも魅力的に移りますよね。でも正直私はお勧めしないですね、ドラッグストアーは。一度実情を見てしまうと、やはり調剤薬局でひたすらルーティーンにお薬を調剤している方がよっぽど楽です。
    まあ色んな人が働いていますし、それが刺激になる!なんて私も働き始めた時思っていましたが、うーん・・・やっぱり管理者として働くとしたら、もうそんなことは気にしていられませんね。

  6. yunokawa_z 2020/06/25 11:17

    私はまだ管理薬剤師として雇われている人間じゃないんだけど、いずれはやっぱり管理職に就きたいよね~。調剤薬局で働いている以上、管理薬剤師って明確なキャリアアップの形じゃない?
    でもさあ、管理薬剤師ってレベルの差も結構あるんだよね。未経験でも大丈夫デスっていう管理薬剤師の案件もあって、ちょっとびっくりしたもん。だって調剤もろくにできないような人も管理薬剤師になれちゃう可能性もあるってことでしょ?まあ多分品質管理系統の管理者って意味の求人だと思う(というか思いたい)けど。
    まあどこも管理薬剤師の手当って2-5万位が相場だよね。私的には都心からだいぶ離れた、東北とか九州の過疎の地域の求人なんかは、狙い目だと思うよ。本当に薬剤師って、いるとことにはわんさかいるのに、ちょっと人里を離れると、めっきり薬剤師の数も減ってくるからね。管理薬剤師としての経験があれば尚更だけど、地方の方が管理薬剤師になる期間も短縮されるんじゃないかな。
    そんなこんなで管理薬剤師の待遇もいいし、年収面から見ても地方の方が好条件の求人が揃っているんだよね。私が見た中では、年収800万なんて破格の年収を提示している所もあったなあ。まあ都心の便利な生活に慣れきっている人には向かないだろうけど。

  7. hidekou_gk 2020/06/24 15:30

    私のとこの管理薬剤師さんの手当ては3万円くらいだと聞きました。(直接聞いたのではなく、話を聞いててなんとなくわかったので確かではないですが)薬局の経営は別の方がしてます。
    管理薬剤師として何をしているかといえば、特にないですね。新規の薬の採用などは近くの病院に準ずるので、管理薬剤師の人が大きなことを決める権限もないです。仕入れもどこの卸会社かも決まっていますし。あ、毎月の薬局のシフトを作るのは管理薬剤師です。休みを変更するなどの人事管理はされています。私と同年齢の正社員管理薬剤師よりも年配のパート薬剤師のほうが経験も豊富で落ち着きもあります。
    このような薬局だったら管理薬剤師の仕事はさほど無いので気軽に応募しても良いのでは?仕事の権限は薬局の規模や内部事情による差が大きいと思います。

  8. onisada 2020/06/23 9:38

    私は今調剤薬局の管理薬剤師をしていますが、私は最初は一般社員で入社しました。働きぶりが評価されたのか、経営側から管理薬剤師をやってくれといわれ、今までの管理薬剤師は別の店舗へ派遣され、私がそのまま管理薬剤師を引き受けた形になりました。
    管薬の経験は初めてですが、外からきて、管薬経験がなくていきなり抜擢というのはなかなかないのではないでしょうか?もし、大抜擢されるのだとしたら、よほど人材に恵まれていない職場、つまりなにかワケアリの職場のような気がしますから、十分ご注意されてください。

  9. utiito 2020/06/22 10:31

    管理薬剤師をしています。
    私の場合、管理薬剤師、としての手当は公開されておらず、年俸契約で、私が管理薬剤師をやる前提で、年俸600万円という契約になっています。
    決して安くもないとは思いますが、その管理はそれなりには大変です。
    何が一番大変かというと、人事です。薬剤師の人事労務管理が一番大変ですね。
    薬剤師は一風変わった人間も多いため、人間関係がもつれることもしばしば、そのたびにシフトで配慮したり、わがままを言われ、配置換えを行ったりなど、そのあたりがとてもストレスです。
    そういうことも考えたら割に合った仕事とはいえません。

  10. sawaki 2020/06/20 15:32

    管理薬剤師の手当はさしてよくありません。勤務先にもよりますが、数万円程度ととお考えいただいた方が良いでしょう。内容もまちまちです。名ばかりの管理薬剤師で、実務の管理はスーパーバイザーのような兼任者が行っている組織もあります。その場合は特に給与は期待できません。また、個人経営で経営者が薬剤師ではない場合、管理薬剤師をお願いしてきていただいていることもありますが、この場合、手当はある程度期待できますが、非常に関係は難しいです。あまりでしゃばって薬学的意見を押し付けても相手は所詮薬学では素人ですから、真向からぶつかってうまくいかなくなることも多いです。そんなこんなで面倒なことに巻き込まれたくない、やりたがらない薬剤師も多く、手当数万円で割に合わないと思われることもあるので、自分のやる気などが要求されることは間違いないですね。管理薬剤師が、ころころ変わるのは経営側にとっては非常に面倒なことですから、そのあたりの心の準備は必要です。

ページ上部へ移動する