小学校の修学旅行に、養護教員ではなくアテンドナースが付き添うのはなぜ?540view

素朴な質問です。
旅行者の健康管理目的で看護師が付き添う“アテンドナース”について疑問に思うことがあります。
アテンドナースの仕事として、修学旅行がありますが、修学旅行って養護教諭が同行しませんか?
なぜアテンドナースがいるのですか?
児童、生徒数の多いマンモス学校の場合、養護教諭とアテンドナース合わせて2人の看護師資格を持った者が同行するからなのかな?とか、体に障害があり常に誰か同行しないといけない子供がいるから養護教諭意外にもう一人いるのかな?とか想像していますが、間違っていますか?
自分がアテンドナースになりたいというわけではないのですが、気になるのでわかる方教えていただけると嬉しいです。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

1件の回答

  1. 90maruto 2020/07/10 18:17

    フリーの保健師です。
    私も小学校の時、修学旅行には保健室の先生が一緒に来ました。
    ではなぜ今は修学旅行に付き添う看護師がいるのか?
    それは、修学旅行中も学校には他の学年の生徒が残っており、養護教諭はそちらを見ているからです。
    単純に考えて、修学旅行に行っている子供より、学校に残っている子供の方が多いのです。
    修学旅行で養護教諭がいない間に、学校で怪我をした子供、病気になった子供がいたらどうなるか・・・・?そう考えると、養護教諭が学校を離れるのは難しいというわけです。
    じゃ、修学旅行中、代理の人に保健室を任せればいいという考え方もありますが、そのためには多くのことを申し送りしなくてはならず、そう考えたら、養護教諭が学校に残り、アテンドナースに修学旅行に行ってもらった方が効率的です。
    私は、修学旅行の付き添い、養護教諭に代わって保健室の留守番、両方をしましたが、断然旅行に付き添う方が楽でした。
    保健室の留守番は、簡単な物品の位置もわからず、探すのに苦労しました。
    旅行中の養護教諭の邪魔をしてはいけないと知ってはいましたが、やむを得ず電話で聞いてしまったこともあります。
    その点、修学旅行は旅先で勝手が違い、その地域の医療機関にも詳しくはないという点では、養護教諭もアテンドナースも大差がありません。
    むしろ、アテンドナースの会社の方がその辺の情報やハウツーは持ってたりします。

    理由としてはこんな感じですが、理解いただけたでしょうか?

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する