現在個人病院で働きながら転職活動をしている看護師です。履歴書を書いていたのですが、いつも趣味の欄の記入で何を書こうか悩みます。看護師の皆さんは趣味の欄は必ず書いていますか?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師です。履歴書の趣味の欄は必ず記入した方がいいですか?
質問
看護師です。履歴書の趣味の欄は必ず記入した方がいいですか?14view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
空欄はないのがベスト。無難でもいいから何か書いておく。
私は管理職ですが趣味の欄はあまり重要視していないです。あえて、面接で触れたこともないですしね。仕事が始まったら趣味の話をしている暇をないので。そういえば、ここであなたの書いてあることを見るまで趣味の欄がある事すら気づいていなかったかもしれません。
履歴書で見る所は大抵は今までの仕事内容や置かれていた立場、この職場を選んだ動機くらいなので。あとは面接してみた話し方や印象の受け方だと思いますよ。
あなたが働きたいという強い思いがあれば趣味の欄はいらないと思いますよ。
看護師の転職会社に登録すると書きやすい履歴書のコピーを渡されるので、それで履歴書を書きました。結構そういう会社の履歴書は子供がある人は子供の事を書く欄がついていたり、独身だとまた別な形での履歴書だったりしますが、趣味の欄を載せている会社は少ないですよ。
私もエクセルで履歴書作成しましたが、何度も書かなくてもいいので時間がなく手間を省きたい人にはお勧めですよ。
趣味の欄は僕もあえて載せなくてもいいと思っています。趣味で書くくらいの物もないので。ですので、僕は転職する時はパソコンで履歴書を作成しています。
パソコンだと趣味の記入欄自体を消せるので、さっぱりとしていて、そのうえ僕の汚い字をあえて見せなくていいので読みやすいですよ。今の職場にも僕の作成した履歴書は好評でした。
パソコンで履歴書をタダでダウンロードできますし、自分で作成してもそんなに時間はかからないですよ。