今は総合病院で働いています。看護師6年目です。過酷な労働と連続夜勤で体がボロボロ。転職を考えている今日この頃です。
今働いている病院は週一休みでシフト制です。基本平日休みです。休みの日は気づいたら一日が終わってます。体力は回復せず寝る以外のことは考えられません。自分の健康や生活のためにもこのままじゃ・・・と思う今日この頃です。
転職したいなあと思って求人を見ていたら土日休みで週休2日の病院もあって、実際皆さんのお休みはどうなっているのかなと思いお聞きしました。ご意見お願いします。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 転職したい看護師です。看護師で土日休みとか週休2日ってありえますか?
質問
転職したい看護師です。看護師で土日休みとか週休2日ってありえますか?14view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
土日休み、できれば取りたいですよね。
でも、総合病院などに勤務していても、実は土日休みだって絶対無理ではないんですよね。
前もって申請しておくとかすれば、無理なく取れます。
あとは、仲間内で勤務を交代してもらうとか。
どうしても「看護師=平日休み」っていうイメージだし、特に総合病院みたいな大きなところだと絶対土日は休めないって思っちゃいますよね。
でも実際はそうでもないんですよ。
質問者さんのところが特別忙しいのかなあと思います。
あとは、土日が完全休みのところがいいなら訪問看護とか学校、保育園、それから看護師じゃなくて保健師とか?
個人のクリニックは、例えば日曜と平日が休みになってたりしません?
ほら、小児科なら水曜が定休とか、歯科なら火曜が定休とか。
だから、個人クリニックなら必ず土日休みとも限らないですよね。
でも週休2日はちゃんと確保できると思いますよ。
わかります。。。私は夜勤が続いて日勤が重なると地獄です。集中力もフラフラで無駄な力を使って神経を研ぎ澄ましていますが(笑)
土日休みではないですがとりあえず週休2日です!場合によって休みが週1回の時もありますが。
病院側の対応(手当や待遇)が見合わなければ転職は全然ありだと思います!やっぱり体が資本ですから。。。
私は休日の日はなるべく外に出かけるようにしています!でも旦那が土日休みなのでなかなか一緒には休みを取ることが出来ないんですけどね・・・
だいぶ体にストレスがきていますね。大丈夫ですか?無理は禁物ですよ。と言いたいところですが、病院勤務だと上手くはいかないものよね。
私は個人病院で働いていますが週2回の休みで平日休みと日曜休みが固定ですね。
勤務はシフトで動いているので正社員は日曜日休みが基本だけど、結局は誰かが臨時で出勤しているのが現状なのよね。パートさんの出勤状態に左右されてしまいますからね。
夜勤のシフトもきちんと管理されているから、その点ではうちの病院はしっかりしている方かもしれないわね。
今は看護師の転職をサポートする求人広告がたくさんあるけれど、表面上だけではなくてきちんと選ばなきゃ結局同じようなことになってしまうから慎重に選択してちょうだいね。
クリニックでない限り病院は年中無休で動いていますから完全に土日が休みの病院はまず探しても簡単には見つからないでしょうね。可能性はゼロではないと思うけれど。外来が休みなのは納得ですが、入院患者もいる病室をほったらかすことは無理ですもんね。
転職する際はそこを踏まえて探してみてはいかがかしら。正社員とパートの休みを区別している病院だったら週2日で固定休みをとることも可能じゃないかしら。臨時出勤はつきものだけど今よりは体も心も楽になるんじゃないかしら。良い転職先が見つかるといいですね。