徳洲会グループで薬剤師として働くメリットは?86view

病院薬剤師をしているものです。

手とり足とり先輩薬剤師の方にご指導を頂き、今では新卒薬剤師のトレーニングも任されるまでになりました。病院内の勤務は薬剤師と言うよりも、医療に携わる者として非常にやりがいを感じる場所なんですよね。最近特に実感するようになりました。

でもだんだん慣れてしまうと、何て言うのでしょうか・・・以前のように情熱を持って仕事に従事出来ていない自分を発見してしまいました。

元々小さな過疎地域にある中規模病院ですので、正直な所設備も昔のままなんです。

都会のツンツンした雰囲気など皆無で平和な職場ですが、薬剤師としての経験値をもっと積むために、大阪や東京のような大都市の病院へと転職を考えています。

そこで考えているのが、徳洲会グループ。色々な噂を耳にしますが、外国人患者の受け入れも積極的に導入しており、国際感覚を身に付けることが出来る職場は大変魅力的に移ります。最新鋭の設備に囲まれて、薬剤師としてもスキルアップが図れそうな病院だと思うのですが・・・

そこで、徳洲会グループについて、薬剤師の皆さんのご意見をお伺いしたいと思います。

よろしくお願いいたします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. kaketuka 2020/02/02 10:37

    実際働く環境としてはどうなんだろうね。確かに日本随一の病院グループだし、医療設備も整っているだろうから、働きやすいのだろうけど。でも徳洲会でも湘南鎌倉病院とかは評判すごくいいみたいだけど。友達が徳洲会関連病院で薬剤師として働いているけど、物凄い忙しそうなんだよね。まあ暇な病院なんてあんまり無いだろうけど。給与とかは他の病院と大差ないみたいだけど、福利厚生はなかなか充実しているみたいだよ。

  2. drsonoo 2020/02/01 9:22

    日本有数の大病院グループですからね。業務自体は他の病院と特に変わりは無いですが、何より全国各地に散らばる関連病院の多さが目玉ですね。
    グループ間での勉強会や研修は大変充実しているようです。勤続年数3年目と5年目にはグループ施設での研修が用意されていて、薬剤師同士の交流を図れる場所になっています。
    大規模病院での勤務はそれなりの責任感も必須ですが、他の医療従事者と医療チームを形成し職務に就くことで薬剤師としても大きく成長できる職場になってくると思いますよ。

    病院薬剤師は経験が何より大切と言いますが、徳洲会では病棟薬剤師未経験でも幅広く門戸が開かれているようです。薬剤師として最新鋭の医療環境の中で、日本だけでなく海外での医療も垣間見ることができるのは素晴らしいですね!

  3. kubokawati 2020/01/31 18:04

    徳洲会かあ、うちも今の病院か徳洲会か迷ったんだよね。徳洲会ってとてもインターナショナルなんだよ!ブルガリアのソフィアにも徳洲会病院あるんだよ。まあソフィア徳田病院で働いているのはブルガリア人やEU圏出身なんだけど、実際ソフィア病院は近隣諸国からも患者さんを集めてるみたいだし、EU圏内で日本の医療を輸出する主導権を勝ち取るのも時間の問題だと思うんだよね。
    日本でも全国に病院展開しているし、離島での医療活動にも力を入れているし。応援って呼ばれているみたいだけど、薬剤師1人につき1-2ヶ月離島や僻地での医療活動をヘルプする制度みたいね。勤務先の色に染まってしまいがちな病院薬剤師やけど、こうやって他の地域の病院で薬剤師としての経験を積めるのは徳洲会ならではだと思うのよね。日本だけに留まらず、海の向こう側でも徳洲会の理念の下で働いている医療人がいるなんてロマンだね~。

  4. sabakan_88 2020/01/30 18:30

    規模
    ネームバリュー

    勤務してないから待遇はわかんないけど、知名度は抜群だしね。

    いろんな噂があるとか言うけど、じゃあ、他の大手企業とはか?
    それこそ色々噂があるけどそこに勤めてるって聞けば「大企業だー」って思うじゃん?
    それと同じ。

ページ上部へ移動する