出産後の看護師への復帰について15view

出産・育児のために一旦看護師を辞めたのですが、
少し落ち着いたので復帰したいと考えています。

希望としては、総合病院でバリバリ働きたいと思っているのですが、現実は小さな子供がいるので難しいでしょうか?

院内保育所などが完備されていれば多少の事は対応できるのではないかと考えていますが・・・。

小さな子供がいても復帰なさった先輩方のご意見やアドバイス、その他子供がいて働く事についての経験談がいただければと思います。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. nariyuki 2020/01/12 2:09

    小さな子供を抱えての復帰は、本当に大変ですよ。私にも小さな子供がいますが、実家の母が協力してくれなければやってこれませんでした。夫は協力してくれますが、あまりアテになりませんし。
    今は主任なので余計に母の力が必要で、頼りっぱなしです。おかげで子供たちはおばあちゃん子。仕方ないですけどね・・・。家事・育児・仕事と全て背負って患者様に悪影響が出るのは絶対に避けたいので、そういう選択です。
    私も質問者さんが希望しているように、小さな子供がいてもバリバリ働いている看護師の一人ですが、相当な苦労が伴うと覚悟してください。子供の急病なんて「かわいそう」と言われるのが一般的ですが、この世界では露骨に迷惑がられ、休んだ次の日などは無視されます。なので、協力してくれる人がいなければ、難しいと思います。あとは、院内託児所がどの範囲まで預かってくれるか、例えば預かってくれる時間や病気の時の対応など、そういった部分もいろいろ調べてから決定しては?看護師という素晴らしい資格を持っているのだから、焦らなくても大丈夫ですよ。

  2. simooobora 2020/01/08 13:47

    小さなお子さんを抱えながら、それでも看護師として復帰しようと言う姿に、拍手を送りたくなりました。ただ、小さなお子さんがいるという事は、それだけ障壁も多いという事。いざという時に協力してもらえるように準備はできていますか?
    例えばご実家のお母様に協力をいただけるとか、ご主人の協力がいただけるなど…。
    総合病院などのような比較的規模の大きなところになると、夜勤がある事は当然ご存知ですよね。また、院内託児所などがあったとしても、24時間対応なのかそうでないのかによって、大きく異なると思います。

    子供はいつ何時、急に熱を出すかもしれません。また、保育園などで集団生活を始めると、必ず病気をもらって帰ってくるものです。そういった時に、代わりに看てくれる人がいれば希望通り「総合病院でバリバリ働く」もできるのかもしれませんが、そうでない場合は残念ながら、難しいかもしれませんよ?
    不思議なもので、子供というのは親が何かしようとすると調子が悪くなったりするもので、「邪魔しているの?」と言いたくなる事もあるのです。私も何度も「なんでいつもいつも邪魔するの!?」とイライラした経験があります。

    ある時子供が40度という高熱を出した事がありました。しかも夜になって急にです。次の日の勤務を今から交替してもらう事もできない、でも子供を放っておけない、そんな究極の選択に迫られて自分と子供の置かれている状況をふっと考えたんです。
    私は母子家庭で、女手一つで子供を育てています。普段から子供は言葉にはしませんが寂しい思いをしているに違いありません。それなのに、病気で苦しんでいる時すらそばにいてやれない自分は、本当に母親として正しい選択をしていたんだろうか?と悩みました。結果、子供ともう少し一緒にいられる職場を選択するという決断をしたわけです。

    今働いているところは個人経営の小さなクリニックです。残業も休日出勤もありませんし、当然夜勤もありません。子供と過ごす時間が格段に増え、今は本当に良かったと思っています。(給料は減りましたけど・・。)
    子供と過ごせる期間は、思っているほど長くありません。あっという間に巣立っていきます。なので私は子供中心の選択をするに至りましたが、総合病院でバリバリ働きたいと言う希望があるのなら、周囲の協力を確実にする事と、復帰後の職場での人間関係を良好に保つように努力して行けば、何とかなるかもしれません。

    看護師不足も深刻になっていますから、復帰は同じ看護師としても大賛成です。頑張ってくださいね。

  3. bugai 2020/01/02 3:05

    訪問看護ステーションに勤務する、3人の子供の母親です。

    総合病院でバリバリ働きたいという事ですが、協力者がいなければまず無理です。お子さんがいくつかはわかりませんが、小さな子供という事なので、未就学児と判断しての意見です。
    未就学児くらいの年齢の子供は、突発的に熱を出したり吐いたりと、大人の常識とはかけ離れた事がよく起こるものです。しかも、昨日まで元気だったのに今日はいきなり高熱・・・なんて事はしょっちゅうなんです。復帰先の同僚がみな既婚者で小さな子供を抱えた人ばかりなのであれば、多少の理解は得られるかもしれませんが、必ずしもそうとは限りません。ことに独身の看護師などは、理解してくれといっても理解できないのが当然ですから。
    ですから、総合病院など急性期でバリバリ働く事を希望するのであれば、何かあった時に子供を看てくれると言う協力者を確実に確保しておく事が重要です。そうでなければ、「あの人しょっちゅう休むのよ」「子供がいるからって休んで当たり前みたいに思ってるんじゃないの?」など、いらぬ陰口をたたかれる原因になってしまいます。そうなれば、働きにくい雰囲気が出来上がってしまい、結局は続かなくなるものです。
    既婚で小さな子供のいる看護師は、「子供がいるから」「仕方ないじゃない」「少しは大変さも理解してよ」「仕事も家事も育児も全部やってるのよ」と思いがちですが、一方の独身の看護師などは「お金もらって働いてるっていう意識が低いんじゃないの?」「だったら仕事辞めれば?」「子供産まなきゃよかったでしょ?」「周りの迷惑も考えてよ」と思っているんです。つまり、それぞれの立場が理解できないために、意見の相違や食い違いが出てきて、人間関係がぎくしゃくしてしまうんです。お互い歩み寄るという事が出来れば何の問題もないのですが、そこがなかなかうまくいかないのが現実です。
    また、採用する側の病院にしても、夜勤は問題なくこなせるか?子供が急病の時は?などを問題としてきます。いくら看護師不足だと言っても、こういった点でクリアにできていなければ採用される可能性は低くなってしまいますし、同僚たちとの問題もあり、続ける事が出来なくなる事もあります。
    そう考えると、在宅関連の仕事ならそういった問題は発生しにくいと言えますね。私のやっている訪問看護ステーションなどは、夜勤もありませんし、残業などもほとんどありません。休日はしっかり休めますから、子供のためにも良いかもしれません。他にも、小さな規模のクリニックや診療所などであれば、比較的融通も利きやすく、家庭への影響は少ないと言えますね。そういった方面は考えていないのでしょうか?
    子供がいるという事は、もう自分だけの生活ではないという事なのですから、いろいろな方面への影響もじっくり考えた上で復帰先を決めれば良いと思いますよ。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する