日勤だけの仕事がしたい。お給料が良すぎる職場って、怪しいですか?24view

今年で6年目を迎える女性看護師です。昨年結婚しましたが、今でも夜勤を含むシフトを続けています。私の理想は、「家事メインで、扶養範囲で働く」ということでしたが、ダンナの方は派遣社員なのでボーナスが出ない…(涙)ダンナは今正社員での仕事を探しながら働いていて、私も現状のまま働いて貯金をして…という生活を送っています。子供が出来るまでが稼ぎ時だと思って、2人で毎日頑張っている感じです。
でも最近やはり夜勤がしんどくて、日勤だけで出来る職場を探したいと思っています。でも、日勤の仕事となると、やはり夜勤手当がない分、手取りが大幅に減ってしまいます。
たまに日勤だけでもかなりお給料が高いクリニック等を見かけますが、あれって仕事内容とかはどうなんでしょうか?お給料がいい職場に転職できればベストですが、逆に良すぎて「怪しいのでは?」と思ってしまいます(笑)どなたか、詳しい方がいらっしゃればお願いします!

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. zenkou 2020/01/09 17:30

    「給料が高い」=「その分仕事がきつい」はずですね。
    絶対「ラクで給料だけがすごくいい」のはずがないし…^^;

  2. nandolo 2020/01/02 2:55

    子供がいる人からすれば、「夫婦2人なら家事だってたいしたことない」「子供がいないなら夜勤出来る」と思われるのかもしれませんが、実際はそんなに甘くないですよね…。旦那の協力度や自分自身の体力によって、やはり限界がありますから。

    私は昔、大学病院から婦人科クリニックに転職した経験があります。まだ独身の頃だったから、「旦那を頼る」ということはもちろん無理。病棟勤務や大学病院の縛りのきつさが面倒になっての転職でした。同じように、「日勤だけでもお給料が良い」というところを探した結果、辿りついた職場でした。

    夜勤なしでも手取りは大学病院の病棟よりもちょっと多め。ボーナスは大学病院時代の6~7割くらい。だから年収で考えると、やはり減っているんですよね。質問者さんは6年目まで市民病院で勤務し続けているので、基本給だって上がっていますよね?きっとボーナスは他の病院やよっぽどのクリニック等で無い限り、大幅に上がることはないと思います。こんなご時世だし。

    それでもやはり、夜勤がないということは、自分にとってはかなりプラスでしたよ。体調がよくなったし、ストレスもかなり減りました。
    ただ仕事内容については、やはりレベルが落ちます。自分が何に重点を置くかによって違ってくると思いますが、入院患者さんを看護するのと、経営第一主義のクリニックでの外来看護とでは、意味合いが全く違ってきますからね。

    そのクリニックでは2年以上働きましたが、結局病院でまともな仕事がしたくなって、またまた転職しました。オペ室当直は、通常の病棟夜勤よりは楽に感じます。

    気分転換を兼ねて、一度転職をしてみるのは悪くないと思います。
    でも、日勤だけというのも、慣れるまでは結構しんどいですよ。毎朝早起きしないといけないし(笑)

  3. kabeya_189 2019/12/31 10:32

    「お給料が高すぎる=悪い職場」とは、一概には言えないと思います。でも、どんな職場に行っても全ての条件が自分に合うとは限らないし、どこかで妥協点を見つける必要が出てきますよ。

    質問者様が言う、日勤だけでもお給料が良すぎる職場というのは、例えば美容外科や眼科のレーシックとかを専門にやっているところでしょうか?
    そういうところを怪しいと感じるのは、「仕事内容は楽なのに、お給料がやたら高い」という先入観があるからかもしれません。でも実際にそういう職場って、全然仕事内容が楽ではないですよ。日勤だけといっても、拘束時間がとても長かったり、土日祝日も休みが取りにくかったり、オペの介助をしたり…。仕事になれるまでにも時間がかかります。お給料が高いのは、それも込みの値段ということです。

    いつでも求人を載せているような職場は、結局お給料が高い分、忙しくて続かないという見方も出来ます。
    お給料が高いところに転職しても、結局続かなくてすぐに辞めるのなら、いろんなことがロスですよ。せっかく6年間も市民病院で続けてきたのに、それも勿体ないですね。

    一度、外来に異動してみて様子を見てみればどうですか?
    合わなかったり、お給料の面で不満が出てきた時にはまた病棟に戻ればいいだけの話です。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する