企業看護師は高収入なんですか?19view

企業看護師って病院で働く看護師よりも高収入なんですか?
私的には、企業看護師だと土日祝日とかは休みで残業とかも滅多にないし、夜勤もないから、病院で働いている看護師よりも収入は低いイメージがありました。こないだ友達の友達が企業看護師に転職したという話から、企業看護師って病院で働く看護師よりも高収入らしいよっていう話になって、そうなの!?とビックリです。もし本当の話だったら私も企業看護師に転職したいくらいですが、本当の話なんですかね?
土日祝日休みで夜勤もなくて、土日祝日関係なく働いて残業や夜勤もしている病院で働く看護師よりも高収入ってあり得るんですか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. bntoguro 2019/12/25 10:23

    企業看護師の中には、かなり高収入をもらってる人もいるっていうのは本当だと思うよ。
    全員ではないだろうけどね。
    私の知り合いは、企業看護師で勤務してから5年くらい?だけど、年収は看護師時代の時を超えてるって言ってたしね。
    病院看護師の平均年収が確か450~470万円くらいのはずだから、500万円とかいくのかもね。
    でも残業が全くないわけでもないらしくて、残業代は出るけどちょっと残業もあるらしいよ。
    経験年数を重ねたり、キャリアアップしたら普通の社員みたいに年収アップもしていくから、病院看護師よりも良くなるのかもね。
    ただ、人気もあるし求人も少ないから企業看護師の転職は結構難関どころだと思うよ。

  2. sihouden_sy 2019/12/24 13:13

    >その勤め先の企業の社員と同じ扱いになるので

    企業の社員と言っても事務職と技術職と技能職では、給与体系が異なります。
    医療職は最初は高いのですが、10年ほどで頭打ちになり、その後高卒技能職に抜かれるのも珍しくないです。

    いわゆる旧財閥系企業の大手企業勤務でしたが交代勤務有の病院勤務から転職した同僚は
    収入激減と嘆いていました。私は新卒で企業の健康管理室勤務の保健師でしたが地方公務員の保健師よりも収入が少なかった記憶があります。

  3. kodato 2019/12/21 21:21

    企業看護師というのは、その勤め先の企業の社員と同じ扱いになるので、 看護師だからというよりかは、企業が社員に払う規定の収入とほとんど同じ収入がもらえるということだと思います。
    なので、企業看護師とは言っても企業によって収入にはバラツキがあると思いますよ。
    大手企業に勤めている企業看護師の場合には、その企業の社員と同じ年収が期待できるので、夜勤勤務や時間外勤務などがなくても高収入になることはあり得ます。
    しかし、企業によって収入にはバラツキがあると言ったように、収入設定がそこそこの企業に勤務すると、看護師資格を持つ企業看護師であってもそんなに高収入にはならない場合もあると思います。
    もちろん、夜勤勤務や時間外勤務をしている病院勤務の時よりも収入が低くなることも十分あります。
    大企業に勤めることができれば、高収入はあり得ますね。

  4. hatisuka_321 2019/12/20 11:30

    友達の友達からの又聞きの情報の真偽をこのようなサイトで確かめるのはちょっと無理がありませんか?

    企業看護師と言っても産業看護師に治験コーディネーター、その他色々ですが。

    ちなみに私は新卒で某企業の健康管理室に就職し、病院勤務経験がないので、比較のしようがないのですが、病院看護師から転職してきた同僚は、皆口をそろえて「収入激減」と言っていましたよ。それなりに大手企業でしたが。

    こういう話を聞いても転職したくなりますか?

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する