クリニックで受付や会計もやらされる。これは看護師の仕事なのでしょうか…?329view

4歳と2歳の子供がいる看護師です。数ヶ月前に家の近くの泌尿器科クリニックにパートとして再就職しました。結婚前は内科病棟に長くいたので、泌尿器科は初めてなのですが、家から近く、夜勤もないのでこのクリニックに決めました。
院長先生も他のスタッフも親切で、看護師の仕事もなんとか覚えまずまず順調に働いていますが、ひとつだけ困ったと言うか、納得がいかないというか、戸惑っていることがあります。それは、このクリニックでは看護師も受付、医療報酬計算を行なう・・・つまり医療事務としての仕事をしなくてはいけないのです。基本的に事務は事務長が行なうのですが、その事務長は、実は院長の奥さん。その時の気分で出てきたり、出てこなかったり。なので結局、看護師が受付や会計をやっています。
まぁ、院長の奥さんにおられても私達は仕事がやりにくいので、師長さんなんかは「いないほうが楽」と言って自分で難なく計算をこなしていますが、私はそれはちょっと違うと思っています。とは言え、私1人「やりません。」ではいけないので、今、少しずつ医療費の計算やレセプト作成について学んでいます。でもやりながら「やっぱりこれって変じゃない?」って思っています。看護師が医療事務の仕事までしなきゃいけないなんてどう思いますか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. lameirias_o 2019/10/12 2:21

    逆(医療事務が看護師の仕事を手伝う)じゃなくてよかったと思います。
    個人の病院だと、事務員さんも簡単な看護業務(尿検査とか、調剤とか)やっていそうです。他の方の回答にあった歯科医も、感じの悪い医療事務さんが、歯科助手の業務を無免許でやっていたのではないといいですね。

  2. ogoma 2019/10/10 8:24

    病院はどこも人件費を削減しようと必死です。特に小さい病院は、家族で回せるところは回し、あとは最小限に抑えたいのでしょうね。
    私が行く歯科医は、いつも受け付けに愛想の悪い女性が座っています。「感じの悪い受付だな。」と思っていたら、ある日その人が私の歯の治療にあたり、どうやら歯科助手さんであることが判明しました。こんな風に、どこも「兼業」でやっているかもしれませんね。

  3. soyama_e 2019/10/09 13:44

    私は昔、身体を壊して療養中に、暇に任せて医療事務の資格を取ったことがあります。
    数週間講習を受けて、保険点数制度や報酬のことを勉強すると、これまで看護していた時は大事じゃないのでカルテに記載しなかったことの中に、医療事務の人が欲しい情報があるということに気が付きました。
    カルテの記入は、医療、看護のためはもちろん、病院の収益に関する情報もたくさん盛り込まれているということを看護師はもっと知るべきだと思いますので、看護師が医療事務の仕事を手伝うことはそんなに悪くないと思います。
    ただ、奥さん以外にもう1人、医療事務に詳しい人が“常に”いてくれるといいんですけどね。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する