今年入職した新卒ナースです。
7月に、待ちに待ったボーナスが支給されました。でも金額を見てびっくり。
就職説明会の時、「賞与は6.2か月分」と説明されてたのに、今回支給された賞与は1か月分にもならない金額です。
先輩に聞いてみたら、「そりゃ新人なんだから、満額もらえるわけないじゃない。」と言われ、憤慨しています。
新人だから、という理由だけでボーナスカットだなんて、パワハラもいいところですよね?こんなにひどい新人いじめをしている病院、他にありますか?早めに転職したほうがいいですよね?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 新卒看護師はボーナスが少ないってありえない!
質問
新卒看護師はボーナスが少ないってありえない!28view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
6件の回答
うちの新人なんて、初任給をみて「就職時の説明と違う!こんな病院辞めてやる!」と辞めちゃいました。説明会のときに説明している支給額は、夜勤とかそういったいろいろな手当を含んだ金額なのに。
自分でろくに調べないまま、相手が不当に扱っていると自己判断し、せっかく就職した病院を簡単に辞めてしまう。
今後の日本は大丈夫なのか?と思ってしまいます。
まぁ、あなたの場合はやめる前にこうしてネットで聞いているだけ、まだマシかもしれませんけど。
あの、4月入職ですよね?2、3ヶ月働いただけで満額もらえるって思ってたんですか?新人なら研修期間もあるし働いてる期間も短いので最初のボーナスは満額もらえないのが当たり前です。逆に4月入職の新人で満額貰えるところがあるなら教えてもらいたいくらいです。自分が思っていた理想と違ってビックリしたかもしれませんが、疑問なら事務に問い合わせしてみてください。
私も新人で初めてボーナスをもらった時、「あれ?思っていた金額よりも全然少ない!」と思ったので、あなたの気持ちはよくわかります。さすがにパワハラとか新人いじめだ!とは思いませんでしたけど。
私は今、パート看護師として働いているのでボーナスは一切ありません。なので、思っていた金額ではないにしろ、ボーナスがもらえるあなたがとてもうらやましいです。
ぜひ、ボーナスをもらえるだけましだと思ってください。
自分の考えていたことと違う扱いを受けたら、すぐに新人いじめだのパワハラだの騒ぐのはやめたほうがいいですよ。
もうあなたは学生ではなく、社会人です。
「なぜ満額支給されなかったんだろう?」と疑問に思ったならば、その旨をきちんと相手に伝えて、自分が納得するまで調べるべきです。
これは社会人としての他に、看護師としてこれから成長していく上でもとても大切なことです。
ボーナスが満額支給されていないのは、4月入職だからです。
1月から働いていれば、新人だろうがベテランだろうが、ボーナスは満額支給されるはずですから。
また、ボーナスは夏、冬合わせて「〇か月分」と書かれます。
夏と冬の配分については職場によって異なりますので一概には言えませんが、だいたい3か月分くらいは支給されているのではないでしょうか?
一度、事務の方に賞与について問い合わせてみてはいかがでしょうか?
看護師ではなくてすみません。
一部上場企業勤務経験ありですが新入社員は寸志程度の金額しか支給されていません。
満額支給される所は聞いたことがありません。
こんなことでパワハラと騒いでいては笑われますよ。
パワハラの定義もちゃんと調べましょうね。