主人が転勤の多い人なので、できれば派遣で働きたいなーと考えています。
転勤があるとしても4月なので、派遣なら契約期間の調整で、うまくやめられるかなと。
そこでお聞きしたいのですが、派遣はどのくらいの期間で派遣先の薬局が変わるのでしょうか?
また、毎日違う派遣先に行くのですか?応援のようなかたちで。
また気に入った派遣先があれば長期で働くことはできるのでしょうか?
普通の調剤薬局でしか働いたことがなく、また派遣の薬剤師さんががうちの薬局に働きに来たこともないのでさっぱりわかりません!
わかる人がいたら教えてほしいです。お願いします!
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 派遣薬剤師はどのくらいの期間で勤務先がかわるの?
質問
派遣薬剤師はどのくらいの期間で勤務先がかわるの?23view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
そりゃあなたが派遣先に気にいられるような仕事をしていて、その派遣先の利益となるなら契約更新はたやすいものだと思いますよ。なので長期でも働けると思うよ。
けど使えないな~と思われたら契約更新はなしです。
あなたがどんなにその派遣先を気に入っていても。
私も三ヶ月契約で派遣薬剤師をしたことあるよ。2.3回契約更新したかな。正社員にもならないかって言われたけど、そこはお断りしたわ。
周りには1年とかっていう人もいるけど。そういや一ヶ月て人もいたなぁ。
あなたのスタイルに合わせて、柔軟に合わせてくれると思うよ、派遣会社が。
まぁなのであんまり心配せず、とりあえず派遣で働いてみたら?
行動あるのみ!!結構融通きくところ多いよ!
転勤が多いなら、派遣はちょうど良いかもしれませんね。
私が派遣薬剤師で働いていたときは、3か月ごとの契約でした。
毎日違うところに行くこともなく、同じ店舗で働いていましたよ。
正社員の人は同じ系列の別店舗に応援に行くこともあったようですが、私の場合は契約上?応援に行くことはなかったです。
業務自体は2,3日もあれば慣れますので、特に大変といったことはなかったです。
私が行った派遣先は人不足だったようで、契約更新も容易なものでした。
むしろ次もきてくれるよね?みたいな感じだったので、その薬局にもよるとは思いますが、長期で働くことも可能だと思いいます。
ただ派遣法がどうたら・・で同じところで働くのは最長3年になるかもしれないです。
法律のことは詳しくないので間違っていたらごめんなさい。
転勤があるなら4月とのことなので、いったん4月で契約が終わるような形にしていれば、誰にも迷惑をかけなくていいですね。