大手製薬会社の開発職の大学時代の友人、年収は当に1000万円は超えていて、高級マンションに住み、3人の子育てをしながら、平日は時間に全く余裕がない生活をしている、とのこと。
かたや私は独身の実家暮らし、元は同じ製薬会社の営業職、今は県の総合病院前の調剤薬局の管理薬剤師。人よりも1時間早く出勤して薬歴のチェックなど、今できることを精いっぱい頑張っているアラフォーです。年収は友人の半分くらいかと。
客観的にみて、友人の人生と私の人生、どちらが充実していると思われますか?やっぱり、友人ですよね??ふとして虚しい気持ちになるこの頃ですが、これからどう転職しようが友人に肩を並べることができない現実があります。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 薬剤師の皆さん、人生充実していますか?年収低いですよね?
質問
薬剤師の皆さん、人生充実していますか?年収低いですよね?75view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
ご友人のように製薬会社で働き続けている人は少ないと思います。
あなたは薬局でキャリアを磨いているんですから、それで自信をもって続けていきませんか?
年収ではおいつけないかもしれないですけど、薬剤師免許を活かした薬剤師らしい仕事をしているんですよ!
批判するつもりはないんですけど、何のために1時間早く出社しているんですか?規定外でサービスで仕事ですよね。
管理職の方がそういうことをされると、他の方はどう思っておられるのかと気になって。
一緒に働いている方には結構プレッシャーになっていませんかね。
自己満足のためなら、それは止めていただきたい、と。
年収については、薬局に移れば製薬会社よりも年収は下がることをご承知のうえで転職されたのではないんですか?事情があったのかもしれませんけど。ご存知なかったらなら、あなたのリサーチ不足ですね。
あなたもご友人も、どちらも素敵な人生じゃないですか?
薬局の仕事を精一杯されているんですよね。
一時間早く出社して管理薬剤師の責任を果たしているとは素晴らしいと思いますけど。
仕事については、同年収になる可能性は限りなくゼロに近いでしょう。
あのまま続けておけば年収は、と思うかも知れませんが、会社は一度辞めてしまったら、元に戻ることができません。
それに、3人育てながらの開発職、家庭と仕事の両立は並大抵の方ではないでしょう。
肩を並べることは考えないほうがよいのでは?