総合病院の外科病棟に勤務する、2年目の看護師です。
職場の人間関係があまりにもひどく、転職しようと思っています。
入職したときからずっと人間関係がひどいとは思っていましたが、1年目で転職するのは…と思い、我慢してきました。
でも、もう無理です。
2年目に入ったところですが、転職します。
そこで質問なのですが、今のこの時期でも転職は可能なのでしょうか?
普通は4月からの採用とかだと思います。
今の夏前のような、こんな中途半端な時期でも採用はあるんでしょうか?
求人が出ていればあるのかもしれませんが、例えば今面接して合格になっても、採用は来年4月とかになると、生活ができないので考えてしまいます。
転職が初めてなので、色々教えてください。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 2年目の看護師ですが、今の時期でも転職は可能ですか?
質問
2年目の看護師ですが、今の時期でも転職は可能ですか?24view
最新の専門家コラム
-
30代女性の転職の成功のポイント【リクルート出身者監修】
2020.01.13
-
転職エージェントを比較!転職エージェントとは何かが丸わかり!【リクルート出身者監修】
2019.12.27
-
第二新卒の転職で失敗しがちなポイント、転職成功のコツ・手順をまとめて解説!【リクルート出身者監修】
2018.05.02
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2018.04.02
-
30代男性が転職で失敗しないために。転職成功のカギをご紹介!
2018.02.27
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
人間関係の悪さで転職する看護師さんは、相変わらず多いですよね。今はいつの時期でも転職できると思いますが、人間関係の良いところに転職できるとは限りません。空きが出る→嫌だから出て行った人がいる、というように私は判断しています。
あなたが出て行って空きができれば、そこも求人をかけますよね。そしてあなたは人間関係が嫌で出て行ったわけです。そう考えると、あなたがこれから転職先に選ぶ職場も、人間関係が悪い可能性もあります。ですから、よほど慎重になって転職先を選ばないと、同じ事を繰り返してしまうと思います。
人間関係が嫌で転職していく人の中には、焦ってしまってきちんと情報収集をしないで「ここでいいや」と決めて、同じ失敗を繰り返す人が多いです。時期の心配よりも、次の転職先探しに失敗しない事を心配した方がいいと思います。
年間を通して看護師の募集はあります。
特殊な職種でなければいつでも転職可能です。
転職サイトを使うといいと思います。
いい転職先を見つけてくれると思います。
時期だけではなく、環境、条件、色んな不安を解消できます。
とはいえ、どこへ行っても人間関係の問題はあります。
耐えるか耐えないか、それだけです。
今の時代は、いつの時期でも求人が出ていると思いますよ。特に看護師の場合は慢性的な人手不足が背景にありますので、1年中募集していると思います。
ただ、私のように病院以外の場所で働く事を考えているのでしたら、少し違うかもしれません。私は保育園看護師ですが、保育園看護師の募集は本当に少ないので、時期は考える必要があります。たいていの場合は新年度からの勤務と言う前提で募集がかかりますので、2月から3月頃がねらい目かもしれませんね。ですが、公立保育園の場合には、もっと早い時期からの募集かもしれませんから、頻繁に求人のチェックをしておく必要があります。一番いいのは、転職サイトへの登録をして、求人が出たら教えてもらうと言う方法でしょうね。