病院で働き始めて3年になる薬剤師です。規模は小さいのですけれど、それなりにいろんなこともやっています。お休みは一月に土曜日交代出勤で、日曜日祭日、土曜日1-2回だけ休める感じです。連休があると、間に出勤になります。
そんな感じで仕事をしているのですが・・・
保険薬局の友達と海外旅行に行った際に、飛行機内で年収を書く欄で友達と年収の話になったのですが、100万以上違ったんです。その子も同じような働き方でした。病院と薬局の給料年収はこんなに違うものですか?転職も頭をよぎってしまいました。
病院と薬局の薬剤師のお給料事情、年収事情について教えて下さい。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 病院薬剤師と薬局薬剤師の年収差について
質問
病院薬剤師と薬局薬剤師の年収差について38view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
MRさんの給料は、30歳くらいには1000万行くと聞いたことがあります。今はどうか知りません。
30歳前後で1000万、病院薬剤師のざっと2倍以上です。
先生、先生と言ってくるけど、本当はそんなふうには思ってませんよね。
確かにストレスフルで大変かもしれませんけれど。
MRじゃなくても、企業のDIにいた人も、毎年ヨーロッパに海外旅行行ってましたよ。なんでそんなに長期休めるんだろう、買い物も習い事もしてるみたいなのにお金あるんだろうって思ってましたが、病院や薬局の一番忙しい時期に休めるのも羨ましいです。
薬局で働いています。
結婚を機に土日休みで探して再就職したのですけれど、年収低いです。500万弱。私も以前は診療所で働いていたので、給料は低い部類でしたが、友人から聞いてた年収600-700ってのには到底辿りつけません。
土日のどっちかが仕事で、休みも週に二回半日で週休二日とか言ってるところや、勤務時間が夜の8時9時だとどんと給料が上がるみたいですが。既婚の女性には難しいですね。
男性で、特に休日は遠出しないという方は、ガンガン稼いじゃって欲しいですね。
病院薬剤師の給料は低めですよね。
やりがい第一の人は、やっぱり給料では変えられないものを求めていくのでしょう。
保険薬局って、結局のところ、以前だと薬価差益や、来局1名何百円とか言われていた時代もあって、ボロ儲けだったのではないかと思いますね。
だからこそ、日本調剤などの社長一家はものすごい年収だと週刊誌?でもネットでも有名になったのじゃないかと思います。
働き手が稼いでお金を生み出しているのが保険薬局、あまり生み出せないでいるのが病院という感じでしょう。
ただ、管理指導業務とかによって、生み出す職場になってきているので、病院の薬剤師も強気に出てもいいんじゃないかなって、昔病院で働いていた私なんかは思います。