子どもが大好きなので、小児科を希望していましたが、配属されたのは総合内科でした。
そのため、今の病院を辞めて、新たに保育園か病児保育の仕事に新卒として就職することを検討しています。
今から仕事を探し、春から働き始めるのはさすがに厳しいと思うので、今年1年はのんびりと飲食系のアルバイトでもしてなんとかしのごうと思っています。
そこで先輩方へ質問です。
病児保育と保育園、どちらへ就職するのが良いと思いますか?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 病児保育と保育園看護師、どちらが良いと思いますか?
質問
病児保育と保育園看護師、どちらが良いと思いますか?26view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
うちの親戚で、保育園で急に体調を崩して入院となり、しばらく保育園側と看護師の体調管理不足だって争った人がいるよ。
私自身は看護師だからやめたほうがいいっていったんだけど、元気だったわが子がある日突然病院のベッドで弱々しく横たわっていたら、そりゃ親だって黙っちゃいられないよね。
あの一件以降、保育園の看護師は怖くてとてもじゃないけど自分はなりたくないって思った。
あなた、看護師未経験で保育園へ行くつもりなんだよね?
だとしたら、うちの親戚のようなことが起こることも覚悟した上で仕事を探すべきだと思うよ。
看護師は人の命を預かる仕事。それはどの職場だって同じ。
たかだか内科へ配属された程度で心が折れるくらい弱いんだったら、保育園看護師はやめたほうがいいと思う。
保育園看護師という仕事について、かなり軽く考えていらっしゃるように感じます。
私は保育園に勤務して3年目になりますが、未だに仕事は緊張の連続ですし、慣れません。
今は保育園全体の健康管理に加え、0歳児の保育も担当しているため、勤務時間内に仕事が終わらず、連日残業続きです。なのにお給料は夜勤をしていた看護師時代に比べ数万円も低いんです。
あなたの文章から、とてもそういった覚悟を感じられないのですが…
今からでも遅くないので、内科でがんばった方がよいと思いますよ。
どちらも何も、新卒で雇ってくれるところなんてあるのかな?
保育士ならまだしも、看護師は意外と希望者が多いから、確かどこも採用試験を受けなくてはいけなかったはず。
また、保育園や病児保育側としても、看護師を選ぶ立場になっているから、小児科での経験必須とか、子育て経験優遇とか、いろいろ条件を提示しているよ。
あなたの条件で雇ってくれるところなんてまずないと思うから、あきらめてとりあえずは内科で経験積んでみたら?