ツアーナースとして働きたいのですが、47歳の看護師でも大丈夫ですか?僕は男ですが、募集はしていますかね。
現在、ワケありでフルタイム勤務はしていません。 前職場でうつ病になってしまったからです。その後、しばらく休暇して症状がかなりよくなったので、そろそろ働こうと考えているのです。でも、すぐにフルタイムは自信がないので、パートやバイトで慣らしていこうと思っています。ツアーナースは単発の仕事だと聞いたので応募したいと思ったのですが、男性は不利という話も聞きますので、実際のところは、どうなのかと思いまして。ご存知の方、教えてください。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- ツアーナースというのは、47歳男性看護師でもなれますか?
質問
ツアーナースというのは、47歳男性看護師でもなれますか?333view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
男性のツアーナースを雇用している職場もあると思いますよ。まったくないことはないでしょう。ただ、非常に少ないことは確かなので、転職サイトに登録して探してみるのがいいです。ツアーナースは基本的にバイトなので、採用率はかなり高いでしょう。要はいかにたくさんの案件を集められるかなのです。男性可能な職場もあるはずですから、地道に探してみてください。
男性のツアーナースはイメージできないな。日本中探せばいるのでしょうけど。
バスガイドも女性というイメージがあるし、前の方の回答にあるように添乗員は女性が基本だと思います。47歳という年齢に関しては、質問者さんが女性なら、チャンスはあると思いますが。
ツアーナースは女性の仕事というイメージがありますね。私もバイトとしてなら経験したことがありますよ。3泊4日、4泊5日というスタイルが多かったです。旅行気分を味わえるので楽しかったですが、採用しているのはほとんど女性だと聞きました。添乗するナースと聞くと、女性という印象が根付いているのでしょう。男性のツアー看護師は、今まで見たことがありません。もし探されるなら、看護師の求人サイトなどを利用するといいですよ。コンサルタントに前職場をやめた事情なども話しておくと、質問者さんにマッチした仕事をみつけてくれるでしょう。案件数が少ないうえ、男性はあまり募集していないので、正直自分だけで探すのは無理があると思います。コンサルタントに相談したほうが、何倍も探しやすいですよ。ぜひ試してみてください。