今までバイトでいろいろな看護師の仕事を体験してきましたが、いまいちピンとくるものがありません。最近友人から人間ドックの仕事を勧められました。自分の性格に合っていると思うから、やってみなさいと言われて、興味がわきました。
ちょうど求人を見かけたので応募してみようと思っているのですが、人間ドックにおける看護師の役割というのはどのようなものですか?実際にはどんな仕事をするのでしょうか。健康診断で行われる検査を、より精密にした人間ドックでは、看護師の役割はやはり検査がメインになるのでしょうか?
採血して、血圧測って…もしかして、そのくらいですか?
ご存知の方、教えて下さい。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 人間ドックに転職を考えています。看護師の役割について教えて下さい。
質問
人間ドックに転職を考えています。看護師の役割について教えて下さい。39view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
4件の回答
僕の学生の頃の友人が人間ドックにいるけれども、身長や体重の計測、血圧測定、心電図検査の介助、聴力検査や視力検査、あとは胃カメラの時にブスコパンを注射したり、医師の問診の時の介助など、けっこうパタパタ動き回っているって言ってました。それに、他の方も言ってますが、やっぱり例え健康な人でも、採血が苦手だったり緊張して尿検査のための採尿ができなかったりと、いろいろあるそうです。胃カメラですごく緊張して気分が悪くなったりする人も中にはいるんだとか。だから、そんな時に看護師は緊張を和らげたり、笑顔でもって励ましたりしているようです。
人間ドックというと、健康な人が行くんだから、そこに看護師が本当に必要なのかって思っちゃいますよね。普通の病院の看護師だって足りてないんだから、そっちに回してくれればいいのにとか、思っちゃいますね。僕の友人も人間ドックに行くまではそう考えていたみたいです。でも、そんな感じじゃないということが分かって、今は、とてもやりがいを感じているそうです。
たしかにね、人間ドックなんて、健康な人が来るとこじゃん!って思っちゃうよね。
でもさ、やっぱり看護師は必要なんだよね。
看護師ってさ、患者さんのために必要なホスピタリティもしっかり学ぶでしょ?
あれが必要みたい。
人間ドッグに来る人って、心身ともに元気な人ばっかじゃないから。
中には、自分は病気じゃないかって気になって気になって不安でいっぱいの人も来るの。
そんな時は、短時間のドックの中で、1番接する時間の長い看護師の笑顔ってやっぱり安心するんだよね。
採血とかの場合にも、もちろん看護師は必要だけど、精神的な支えの部分で必要なんだよ。
人間ドックの業務は難しくないと聞きます。
前の方の回答にもあるように、看護師の役割は患者さんへの説明、血圧測定、採血、検査機器の操作などです。
基本的に同じ作業の繰り返しになりますので、覚えてしまえば楽になります。
複雑な業務が嫌いという方も、よく人間ドックに転職してきますので。
おっしゃるとおり、検査がメインとなりますよ。
健康診断の看護師といえば、採血、血圧測定、身体測定というイメージがあるでしょう。
人間ドックはもっと高度な機器を使用した検査を行いますが、基本的な役割に違いはありません。
近年の人間ドックの特徴としては、看護師にコミュニケーション能力を求めるようになってきましたね。
昔の看護師といえば、看護師資格を有していればよかったのです。
それが今では、エステサロン顔負けと言っていいほど、コミュニケーション能力を問われるようになったのですから。
人間ドックというのは、本来は誰も受けたい人がいないのです。
近年、受ける人が多いのは、健康志向が高くなって「もし病気だったらどうしよう」という恐怖があるからでしょう。
終了後は清々しい気分になれますが、それまでが非常に嫌なのです。
近年の人間ドックは、豪華なプランが目白押しとなっています。
豪華ホテルに宿泊できるプランもあり、各病院でしのぎを削っている状態です。
主さんが人間ドックで働くのであれば、コミュニケーション能力に自信はありますか?
面接のときによくチェックされますよ。
看護師は受診する方に対して、安心を提供しなければなりません。
看護師の態度が悪いだけで、ネットの掲示板に悪口を書かれる時代ですから。