薬剤師の勤務先が近所だと患者さんと気まずい?171view

薬局勤務の薬剤師です。最近転職を考えています。職場は家から近い方が働きやすいと思って、家の近くで探していたのですが、あまりにも家の近くだとご近所さんも薬局に来られることがあると思うのです。そうなるとご近所さんのプライバシーを知る事もあり、患者さんの立場に立つとちょっと嫌なのかな?と思う事もあります。
気にしすぎでしょうか?

同僚の話だと近所の人と出会って嫌な雰囲気になったと言ってました。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. 14syuuda 2019/04/16 12:03

    そんな事考えた事もなかったです。私はチェーン店なので自分で働く店を選ぶことができないのですが、もし家の近くになったらうれしいかな?
    今は家から離れた薬局で働いていますが、以前知り合いが薬局に来た事があってすごい驚きました。思わず大きな声でお互い叫んだりして。それはそれで楽しかったですよ。
    風邪くらいならお互い大変だねくらいで済ませられますが、重病だと変な雰囲気になるかもしれないですね。でもそこはすっぱりと割り切って、薬剤師と患者として接していくべきだと思います。

  2. kanawa_o 2019/04/14 13:37

    あまり気にしません。そんな事気にしていたら働く場所を見つける事ができません。私を見てここの薬局はもう来ないと思われても、しょうがないと思います。逆に知り合いに出会う事により喜ばれる事もありますよ。薬局では健康相談に乗ってあげたりすることもあります。

    それからご近所さんと仲良くなれた事もあったりしますね。ただ仕事が終わって近所で出会った時にも健康相談してくる人がいるのでちょっと嫌になりますが。
    私はそんなに気にしていません。ご近所に限らず私が薬剤師だと言うとなんでもかんでも相談してくる人いるので関係ないと思います。

  3. mizuide_b3l 2019/04/13 6:50

    私はわりと家の近くの薬局で働いています。
    実はこの前家の近くに住んでいるあまり話をしたことがない人が薬局に来られました。その人は私の顔を見てびっくりしていましたが、普通に話をしてお薬を渡しました。でもやっぱり次からは来なくなりましたね。やっぱりあまり知られたくないんでしょう。年齢も病歴も全部教えなくてはいけないですしね。
    私も同じ立場なら薬局変えるかな?と思います。近所の人だと変な噂を立てられるのが怖いんでしょうね。私たちは薬局で知りえた情報は絶対に漏らしてはいけないのですが、そうは言っても患者側の立場からするとあまりいい気分ではないのではないかと思います。
    職場は近い方が便利なんですけどね。私なら近所の方が来ない少しだけ離れた場所で働くようにしています。

ページ上部へ移動する