薬局勤務の薬剤師です。最近転職を考えています。職場は家から近い方が働きやすいと思って、家の近くで探していたのですが、あまりにも家の近くだとご近所さんも薬局に来られることがあると思うのです。そうなるとご近所さんのプライバシーを知る事もあり、患者さんの立場に立つとちょっと嫌なのかな?と思う事もあります。
気にしすぎでしょうか?
同僚の話だと近所の人と出会って嫌な雰囲気になったと言ってました。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 薬剤師の勤務先が近所だと患者さんと気まずい?
質問
薬剤師の勤務先が近所だと患者さんと気まずい?171view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
そんな事考えた事もなかったです。私はチェーン店なので自分で働く店を選ぶことができないのですが、もし家の近くになったらうれしいかな?
今は家から離れた薬局で働いていますが、以前知り合いが薬局に来た事があってすごい驚きました。思わず大きな声でお互い叫んだりして。それはそれで楽しかったですよ。
風邪くらいならお互い大変だねくらいで済ませられますが、重病だと変な雰囲気になるかもしれないですね。でもそこはすっぱりと割り切って、薬剤師と患者として接していくべきだと思います。
あまり気にしません。そんな事気にしていたら働く場所を見つける事ができません。私を見てここの薬局はもう来ないと思われても、しょうがないと思います。逆に知り合いに出会う事により喜ばれる事もありますよ。薬局では健康相談に乗ってあげたりすることもあります。
それからご近所さんと仲良くなれた事もあったりしますね。ただ仕事が終わって近所で出会った時にも健康相談してくる人がいるのでちょっと嫌になりますが。
私はそんなに気にしていません。ご近所に限らず私が薬剤師だと言うとなんでもかんでも相談してくる人いるので関係ないと思います。
私はわりと家の近くの薬局で働いています。
実はこの前家の近くに住んでいるあまり話をしたことがない人が薬局に来られました。その人は私の顔を見てびっくりしていましたが、普通に話をしてお薬を渡しました。でもやっぱり次からは来なくなりましたね。やっぱりあまり知られたくないんでしょう。年齢も病歴も全部教えなくてはいけないですしね。
私も同じ立場なら薬局変えるかな?と思います。近所の人だと変な噂を立てられるのが怖いんでしょうね。私たちは薬局で知りえた情報は絶対に漏らしてはいけないのですが、そうは言っても患者側の立場からするとあまりいい気分ではないのではないかと思います。
職場は近い方が便利なんですけどね。私なら近所の方が来ない少しだけ離れた場所で働くようにしています。