小学生の子供がいるママ薬剤師です。これまではパートで働いていました。
主人がお出かけ好きで、土日は家族でどこかに外出することが多いので平日のみの仕事を希望しており、土曜日も開局しているけど私だけは平日のみというシフトで働ける調剤薬局の正社員に転職しました。
おかげさまで、土日は今まで変わらずに家族で楽しめるのですが、土曜日の人数が足りない時に、私にシフトに入ってくれないかと言われました。一度くらいはいいのですが、一度入るとこのままずるずると頼まれるのではないかと思って、お断りしました。
それから、周囲の目が冷たいです。
私は平日のみという条件だからこの調剤薬局で働くことにしたのです。土曜日は患者が多くて忙しいの知っていますが、私の判断は間違っていたのでしょうか。
メンバーは子持ちのオーナー薬剤師と独身女性と男性薬剤師、中学生の子供がいる薬剤師です。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 調剤薬局の薬剤師(正社員)です。土曜出勤を断ったら気まずくなりました。
質問
調剤薬局の薬剤師(正社員)です。土曜出勤を断ったら気まずくなりました。136view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
薬局が困っている時くらいは助けてあげられませんか?薬局は土曜日も開けているのだし、しかも患者さんが多くて忙しいというのなら、助けてあげてもいいのではと思いますけどね。
月に一度までとか、そういう条件でも先に言っておいたら、ずるずると頼まれることもないんじゃないですか?
子供さんも小学生だし、それに正社員なんだし、融通をきかせてあげたらって思ってしまいます。
他のメンバーは一人だけ土日出勤しなくて羨ましいと思っているかもしれませんね。
気まずくなったといっても、職場の和を乱したのはあなたです。
断ってよかったと思いますよ。あなたが言うように、一度受け入れたら土曜日入れると思われてこれからも頼まれそう。
居心地は悪くなるかもしれないけど、土曜日出勤をしたら今度は家族との楽しみが減りますよね。最初から平日のみでという条件で採用してもらっているのだから、それでいいですよ。
主婦にとっては土日に休めるかどうかが重要なんです。
平日のみという契約なんですから、これからも土日休みのスタンスでいきましょう~。
誰がなんと言おうと、自分の働き方を選べばいいんです。
そういう条件で入ったのなら、文句言われる筋合いないと自分は思います!!!
ただ、子どもさんの急病や身内の不幸などで平日もし入れない時があったら、休むのはNOと言われるかもしれませんね。平日働くという「契約」ですから。
ギブ&テイクとして、少し貸し作っとけば、やりやすいと思いますがどうでしょうか?