転職をしたいのですが、私は医療機関などではなく乳児院で働きたくて、乳児院への転職を希望しています。
しかし、以前乳児院への転職について同僚に話してみたところ、乳児院は子どもの親代わりとして育て関わる施設だということから、年齢が若かったり、子育ての経験などがない独身看護師だと難しいのでは?というように言っていました。
確かに子育てについては全く経験もないのでわからないし、保育士のように子どもについての勉強などもしてきていません。年齢は24歳になります。
看護師として医療機関で働いていますが、私は小児科の経験もありません。
このように24歳で独身の私でも乳児院への転職は可能だと思いますか?
それとも同僚が言うように難しいですか?
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 看護師
- みんなのQ&A
- 看護師の乳児院への転職は独身24歳でも可能ですか?
質問
看護師の乳児院への転職は独身24歳でも可能ですか?22view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
2件の回答
そこの乳児院の考え方とか方針にもよると思う。
確かに乳児院は一時的、長期的に実の親から離れて暮らす子どもたちの生活の場になる施設で、そこで働く看護師や保育士は子どもたちの親代わりになるわけだから、子育て経験とか子どもとの関わりを即戦力として求める乳児院もあるとは思う。
あと、乳児院はスタッフをあまりコロコロ変えたくないのもあるから、これから結婚とか妊娠とかでワークライフが変わりそうな若いスタッフは取らないってとこもあると思う。
でも、そーじゃないとこもあるから。
夜勤もあるから、若いスタッフがほしいってとこもあると思うし、働きながら子どもたちとの関わりを学べばいいってとこもあると思うから、24歳で独身だから乳児院の転職が不可能ってことはないと思う。
ただ、他の人も言ってるけど求人自体が見つけにくいから転職する時は決まってから退職とか目処をつけてからの方がいいと思う。
24歳というお若い年齢で、乳児院への転職を希望される方は珍しくはないと思います。
ご結婚をされていない独身の方もたくさん乳児院では勤務されておりますし、お若い年齢の方も勤務されておりますし、子育て経験のない方も勤務されておられますので、その部分に関して難しいというのはあまりご心配されなくてもよろしいのではないかと思われます。
しかし、それよりも乳児院は、乳児院の看護師求人情報数自体がかなり少なく希少な求人情報となっていると言われておりますので、求人情報を見つけることの方が大変なのではないかも思います。
独身や子育て経験がないというところにつきましては、ボランティアなどで子どもさん達と関わり経験を積むことも可能ですので、求人情報を探しながら乳児院へのボランティア活動などに参加されてみるのもよろしいかと思います。