療養型病院に転職しましたが、高齢患者さんとの接し方が分かりません22view

去年の秋に転職して、療養型の病院に勤務しています。
今までずっと大学病院に勤務していたので、患者さんの平均年齢が低く、高齢患者さんと接する機会はあまりありませんでした。

転職によって、仕事内容はずっと楽になったのですが、一方で高齢患者さんたちとどのように接すればいいのか、悩んでしまうことが多くなりました。

先輩たちには、「ちょっと距離がありすぎるように感じる。もっと親しみを込めていお話ししたほうが、患者さんもリラックスできるよ」と言われるのですが、私から見ると、先輩たちは患者さんに対してなれなれしく感じてしまい、あまり参考にしたいと思えません。
高齢患者さんたちと、どのように接すればよいでしょうか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. okisio 2019/04/07 16:25

    以前、祖父が入院した時、担当看護師さんが祖父に対し、「なんかあったらここを押して看護師を呼んでね。遠慮はいらないから」とため口で話していたことがすごく気になりました。
    看護師として、年齢に関係なく、一定の距離は必要だと思います。
    なので、あなたの感覚は間違っていないと思います。
    周囲に流されず、自分が正しいと思う看護を突き詰めていただけたらと思います。

    あなたのような看護師さんが、療養でももっと増えてほしいです。

  2. kooguti 2019/04/05 11:13

    大学病院に比べて仕事内容がずっと楽、と言ってしまっている時点で、「療養型は大学病院に比べてレベルが低い」と言われているような気がします。
    先輩たちもきっとあなたのそんな気持ちを感じ取っているからこそ、そういった言い方をしているのではないでしょうか。
    前の方も言っていますが、もう少し今の職場に馴染もうとする努力をするべきだと思います。
    「私は先輩たちの接し方は違うと思う」と拒否するのではなく、「なぜ先輩たちはそういった接し方をしているのか」とアセスメントし、自分で納得できる答えを探し出すことも、大切なことだと思います。

  3. naizi 2019/04/04 8:02

    療養型の病院となると、患者さんにとってはもはや生活の場となっているはず。
    これは私個人の考えだけど、看護師という垣根を越えて、「いつも接する家族のような存在」になることが求められると思うし、そのような考えの元、先輩たちも患者さんに接しているのではないかな、と思いました。

    大学病院の看護と、療養型の看護は、全く違うベクトルです。
    なので、戸惑うことも多いと思いますが、職場になじむためにも、まずはもう少し患者さんと距離をつめるよう、意識したほうがいいと思います。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する