薬剤師の転職活動の方法について。紹介会社によってはお祝い金が貰える?27view

先日転職した薬剤師ですが、みなさんは転職をする時にどういうところを利用しましたか?
私は薬剤師会の求人やハローワークを利用して検索して、そこで決めてしまったのですが、後で知ったのですけど、紹介会社の中にはお祝い金がもらえたりするところがあるとか。
みなさんはどうでしたか?参考までに教えて下さい!

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. asikuzi 2019/04/08 6:52

    私はハローワークで決めました。
    ネットでカンタン登録OKとかいうところに同僚が登録したら、連日電話がかかってきて大変だったと聞いたからです。
    それはやだと思ってハローワークで探して、いまはパート薬剤師ですが、満足行くところで仕事していますよ。

  2. hogaki 2019/04/05 13:34

    私はハローワークと転職仲介の会社に幾つか登録して転職先を探しました。
    仲介会社はしっかり話を聞いてくれて、条件に合うところを探してくれました。また、そこの情報も持っているものは教えてくれました。
    ハローワークで見たところで、仲介会社にきいてみたら紹介もできると言ってくれて面接も同行してくれたので心強かったです。
    お祝い金こそありませんでしたが、取り扱い求人数の多さと、対応の良さが何よりも代えがたいと自分は感じています。

  3. kuniyasu 2019/04/04 6:31

    お祝い金いいですよね!
    私も転職をする時に、お祝い金くれるところないかなーって仲介業者を探しました!
    ただ・・・地方だったからかもしれませんが、お祝い金が有るのはドラッグストアが圧倒的に多くて、結局違うところでお願いしました。
    転職先の人で、過去に転職したときにお祝い金ももらえたという人もいましたので、サイトによるのかもしれません。
    安心安全ならハローワークだと思いますけど、薬局の内情を探るという意味では、業者を使ってもいいかもしれません。

  4. kaitou 2019/04/03 8:56

    私は、薬剤師専門の人材紹介会社に複数登録しました。
    複数登録をしたのは、情報を漏らさず手に入れるためです。そして、担当になる人と合うかどうかも大変重要です。

    一箇所であったのは、辺鄙だったり、条件と合わないところばかり紹介してくる会社があり、おそらくは契約金が大きい薬局へ入れたがっていたのではないかと思われます。
    紹介会社の評判は業界の大手さんだったので「非常に良い」という触れ込みで登録をしたのですが、もう二度と関わりたくないという思いで一杯になる状態でした。

    その他のところは、主にメールで遣り取りをするというもので、こちらも都合があったりするのでとても助かりました。

    人材紹介を行う会社で、一等地にある本社・支店に来い、って言い出すところは、そこの社員は横柄なことが多いと思いました。
    たまたまかも知れませんが、それならハローワークの方がいずっといいと思いますよ!

ページ上部へ移動する