スポーツファーマシストを取得した薬剤師の方いますか?25view

最近、別の薬局や病院で働いている友人が認定薬剤師資格の取得を目指している、と聞くことが多くなっています。
私の調剤薬局では認定薬剤師資格の取得を支援する制度はあります。けど、忙しい子持ちの主婦の方が多くて、資格の習得を目指している人はいません。
つまり、職場で誰も支援制度を使っていないのですが、せっかく制度があるので私も何らかの資格を取得しておきたい、と考えています。

比較的取得しやすい資格に、スポーツファーマシストがあると聞きました。
この資格を取得された方はいますでしょうか。
私が働いている薬局には近くの胃腸科の処方せんが多くて、スポーツをしている患者さんが来ることはほとんどなく、役に立たないかもしれないのですけど、もし将来転職するにしても、資格は無いよりはあった方がいいかと思っています。
ご意見、また情報をお持ちの方、よろしくお願いします。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

3件の回答

  1. nenohi 2019/02/01 14:41

    それ、ドーピングについての知識を持った薬剤師ですね。
    私の薬局はスポーツ関係で質問を受けることはないですね。。

  2. housimaru 2019/01/31 12:19

    他の資格に比べると取得が楽、というのは私も聞きました。講習会を受けて、ホームページでテストを受けて合格したら認定されるはずです。だから取得している薬剤師の数が多いようです。転職するにしてもスポーツに関係する職場でなければさほど有利になる資格ではないかもしれません。
    あと、認定後に認定料がかかるのを知っていますか?認定薬剤師資格を維持するにはお金もかかります。どこまで職場が負担してくれるか、ではないでしょうか。

  3. vaabrega 2019/01/30 10:58

    スポーツファーマシストの資格を十分に生かす職場って現在は少ないようです。
    有名な整形外科の先生がいる病院ならスポーツ選手がよく受診するので、その処方を受ける薬局なら需要があります。
    けれどもそんな病院とか薬局ってどこにでもあるわけでもないですね。
    一般の調剤薬局で働いている場合は、たまにスポーツ愛好家の患者さんが来た場合に資格を生かせる、程度かもしれません。
    資格取得支援制度があって取得する時間があるのでしたら、挑戦して損はないのでは?

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する