調剤薬局しか働いたことがない薬剤師です。転職先に悩んでいます。83view

調剤薬局に勤めている女性薬剤師です。単調な仕事も多く、転職したいと思っています。
ただ、転職するにあたり、次にどのような仕事をするか悩んでいます。

同じ調剤薬局なら、もう少し単調じゃない仕事の内容だったらいいなと思うし、薬局以外の場所で薬剤師をしたいという気持ちも正直あるので、今までに働いたことのない仕事も就業可能なら、興味があります。
ただ薬剤師=薬局のイメージが強く、やはり働く場所は薬局ぐらいしかないのでしょうか?
調剤薬局以外に働いたことがないため、薬局以外でどのような仕事があるか、未経験でも可能かどうか等、教えてください。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

6件の回答

  1. gouya 2019/01/16 19:21

    私も調剤薬局で働いています。私はパートなので、働ける時間を考えると調剤薬局が今はベストかなと思っていますが、前は病院で働いていました。
    調剤薬局だと、内用・外用・水剤とか、関われる薬の種類に限りがあるけど、病院だと注射や点滴も調剤できるし、うちの病院には製材室もあったので、自家製剤も作っていたし、抗がん剤のミキシングとかもやっていましたよ!
    抗がん剤のミキシングは緊張するけど、薬剤師やってるなーって感じですよ。病院の仕事は単調ではないと思います。

  2. oriono 2019/01/16 3:38

    前の方製薬会社の話をしているので、補足。

    確かに製薬会社はあまり未経験の求人は少ないですが、MRとかならあるかもしれません。ただ、MRは非常に大変です。夜も遅いし、最近は控えめですがやっぱり接待的な業務内容はあります。やっぱりキツイので、私の周りの人達は特に女性は何年かでやめっていってしまう人も多いですねー。

    開発とか興味あるなら、治験関係の仕事とかいいのでは?治験コーディネーターはそんなに残業もないみたいですよ。治験のモニターは結構夜遅くまで働いたり大変みたいですけど。調べてみてください。

  3. myoukai 2019/01/15 13:38

    病院薬剤師です。病院はピンキリですけど、服薬指導とかもいけるしカルテも見れるし医師とも直接話す機会があり、勉強したい人には向いていると思います。
    病院によっては夜勤があることと、調剤薬局から比べると給与は減ってしまうと思うので、その点が問題なければ。
    病院を選ぶなら、療養型よりも急性期もやっている病院のほうが色々勉強できますよ。

    製薬会社はなかなか未経験は採用していないですが、まれにあります。
    ただ年齢制限があると思うので、引っかからなければやりがいあると思いますよ。

  4. nakakouge 2019/01/15 7:31

    私も調剤薬局に勤めています!確かに、単調で飽きてしまう仕事も多いですよねー。

    私も前は小さいクリニックの門前薬局だったので、だんだん処方内容もルーティーン化されてくるし、DO処方も多いし、指導する内容も限られてきたので、つまんないなーと感じて、転職しました。

    大きな病院(500床~)の門前薬局に転職したので、急性期疾患も多いし、慢性疾患も色々な診療科を見ることができて、結構やりがいを感じています。

    今までの職歴を活かすなら、大きな病院の門前薬局とか、おすすめですよ!

  5. ugamoti 2019/01/14 13:47

    MRという職についていますが、ほとんどが営業周りですね。
    でも会話をしたり人とコミュニケーションをとるのが得意な人はMR職は良いと思います。

    製薬会社だけじゃなく、化粧品メーカーの企業でも薬剤師の募集をしていますので、女性なら化粧品メーカーの企業で働くのもアリかなって感じがしますけどね。
    病院だと夜勤などもありますから独身なら良いですが、結婚をされているのでしたら、夜勤は厳しいですよね。

    製薬会社はMRのように販売もありますが、それ以外にも職種はたくさんあります。製造の方もあるので、作ることが好きならそちらも考えてみてください。
    給与はほとんどどこも変わりませんけど、製薬会社によってはたくさんもらえたりするようです。もちろん大手の製薬会社に採用されること自体が狭き門ですが。

    なので、質問者さんが薬局以外で勤務を考えているのでしたら、化粧品メーカーまたは製薬会社を候補に入れて求人サイトなどで探してみると良い場所を見つけることができるかもしれません。頑張ってくださいね!

  6. sakuoka_65 2019/01/13 2:16

    薬剤師では調剤薬局はもちろんドラッグストアなど多数の働き場所がありますよね。
    ただ質問者さんはそういった薬局の中では働きたくないとの事なので、オススメするとしたら製薬会社での勤務になります。
    調剤以外の仕事もしているので、忙しいと思いますよ。またやりがいのある勤務先だと思います。

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する