60歳を過ぎた勘違いしている薬剤師がいます…。
一度同じ職場で働いていたのですが、嫌いな人がいるからやめたいと言って他の薬局に転職しました。
そして、この前うちの薬局の仲のいい薬剤師に会いに来て上司に「戻りたいから採用して」と言ってほしいと頼んできました。
確かに薬剤師は不足気味なので本当は薬剤師が入ってくると助かりますが、だれでもいいわけではありません。本当に毎日忙しいのでまじめでてきぱきとしてくれる人じゃないとうちでは通用しないんです。
その人は本当に働かない人なんです。本部もよくわかっています。それなのに何度も何度も店に来て働かせてとしつこいんです。患者さんにも迷惑になっています。私にもしつこく言ってくるので本当に困っています。どうしたらいいでしょうか。こっちが転職したいくらいです。
- 転職ステーション
- 医療・福祉・保健系職種
- 薬剤師
- みんなのQ&A
- 転職した薬剤師が、もう一度戻ってきたいとしつこくて困る…
質問
転職した薬剤師が、もう一度戻ってきたいとしつこくて困る…129view
最新の専門家コラム
-
40代女性が転職で今後10年20年働ける職場を見つけるには?【リクルート出身者監修】
2022.05.16
-
転職市場で信仰残る「30歳限界説」は今どうなっているか?
2022.04.12
-
合格可能性を上げる「志望動機」の書き方3ステップ
2022.03.08
-
転職エージェントと2人3脚で転職を成功させる方法
2022.02.06
-
会社にバレずに転職活動を行うテクニック
2022.01.07
質問に回答するにはログインしてください。
回答
3件の回答
一度辞めた人がまた戻りたいなんて言う人がいるんですか?驚き。
普通退職したら二度とその職場に近づかないですよね。それも自己都合だと特に。病気や介護など正当な理由があると確かに相談はするかもしれませんが、自分の勝手でやめた人にまた戻りたいとはびっくりです。
上の人はちゃんと断っているのでしょうか?はっきりと言わないからしつこく言ってくるんだと思います。プライドが高い人が多いのではっきり言うともう二度と来ないと思います。
うちにも一度辞めた薬剤師が戻ってきたいと言っている人がいます。大抵そうやって辞めた人は現状に満足せず、他の薬局の給料がよくて魅力的に思えたので転職したはずなのに、結局転職先も満足せず、楽な前の職場に戻りたいという事なんでしょう。
そういう人に限ってあまり仕事をせず、患者さんとずーっと話をしていたりしますよね。薬の話だといいんですが、たいてい違う話をしています。薬局の中の仕事だっていろいろあると思うんです。それに時間があれば勉強だって必要なはずなのに。いい加減そんな人が同じ職場にいるといらいらします。アドバイスになってなくてすみません。
薬剤師も本当に勉強熱心で高齢の人でも研修にしょっちゅう参加して頑張っている人もたくさんいます。本当にそれだけ頑張っている薬剤師は尊敬していますが、たまにそうやって勘違いしてる人いますね。
私は薬剤師だからどこでも雇ってくれる、私を雇わないと損すると思っている人もいます。
これからは薬剤師も余る時代がくるといわれているので私たちももっと自覚が必要ですね。
その人はなぜそこまで戻ってきたいのでしょうか?60歳過ぎても探せば薬剤師なら仕事はあると思うんですけど。たぶん居心地がいいんでしょうね。