結婚を機に転職、既婚者の薬剤師にお勧めの職場はどこですか?69view

今度結婚することになりました。
これを機に転職をしたいと考えていますが、どんな職場なら結婚していても無理なく働けるか知りたく、相談させて頂きました。

私は現在、大規模病院の門前薬局に勤務しています。かれこれ7年になります。
相手は地方公務員をしており、市役所勤めなのでいつも決まった時間には帰宅します。
そんな彼と結婚するので、できれば彼より早く帰宅して家事ができるような環境に身を置きたいのですが、そんな職場は薬剤師にはありませんか?

今の薬局は残業が多く勤務時間が長いので、このままでは彼より遅く帰宅することになってしまいます。(だいたい毎日帰宅するのが20時頃になってしまっています)
新婚当初から家事もまともにやれないというのは避けたいので、もう少し勤務時間が短く、家庭を持っても働きやすい所へ転職したいです。
薬剤師の仕事が忙しいことは重々承知しているのですが、なるべく残業がない職場はどのような所があるでしょうか。

本当は今の薬局でパート勤務に変更してもらいたかったのですが、変更はできないと言われてしまいました。
上の方と話し合いをしたときに「正社員として働けないなら新しい人を募集するから、辞めてパートで勤務できる仕事を探したほうがいいよ」と言われてしまいました…。
「そんなことを言うのか…」と悲しくなってしまい、他の職場を探そうと思いました。

薬剤師ならば、パートとして勤務できる場所はいくらでもあると思います。ただ、出来れば正社員が良いという気持ちもあります。
正社員でなるべく残業がない職場はあるのか、やはりパート勤務が良いのか、ご意見をお聞かせください。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. eiga_975 2019/01/02 5:58

    上司の方の発言…そんな人がいるなんて驚きです!もっと言い方があるのに、そんなきつい言われ方をされたら、当然そんな場所で働きたくないですよね!

    薬剤師で、正社員で、残業がない場所ですか。うーん、なかなかないと思いますよ。
    薬局でも時期によって混雑するときは残業になってしまいますしね。
    病院も総合病院などだと患者さんも多いですし、当然入院する人が増えればもっと忙しくなります。
    残業がない!というところはほとんどないので、それを覚悟で仕事をするしかないと思います。
    でもたくさん人がいれば別かもしれません。代わりになるような人がいれば残業はできなくても構わないと受け入れてくれる職場も、どこか探せば見つかるかもしれません。
    転職サイトのコンサルタントに条件を伝えて、探してもらうのがいいかもしれませんね。

  2. miyageta 2019/01/01 2:07

    私が勤務しているのは病院調剤なんですけど、主婦の方は病院調剤だけはやめたほうがいいですね。本当に残業が多すぎて過酷すぎます。
    独身の私でもしんどいと思っているぐらいですからね・・・。

    パートでもいいと思っているならドラッグストアの薬剤師はいかがでしょうか?
    正社員だと勤務時間が長くて大変ですが、パートならシフトで調整がきくと思います。
    求人サイトを見てみると、ドラッグストアでの薬剤師募集はパートやアルバイトが多かったと思いますよ。

  3. harimaya 2018/12/31 6:25

    夜勤がある病院はお勧めできません。
    ドラッグストアも勤務時間が長い印象があります。
    もちろんシフト制を採用しているのでしょうが。

    そうなると公務員、あるいはやはりパートなどですね。
    ただ、よく探せば夜勤のない病院もありますし、そういう所はねらい目かと思います。
    探すのには少し苦労するかと思いますが…。

  4. kawamonzen_7416 2018/12/30 9:54

    やはり、パート勤務にしてはどうですかね。
    薬剤師で正社員だと、どうしても19時や20時までの勤務になるよね。お役所勤めの旦那さんとの生活を考えるならパートになるのが一番じゃない?
    パートに変えて、午前中だけとか夕方までとか、自分の都合に合わせて働くのがいいのでは?
    私は結婚を機に薬剤師の仕事を辞めて、専業主婦になりました。
    でも、もし質問者さんのように仕事は続けたい、という状況だったら、とりあえずパートで探すかな。

ページ上部へ移動する