女職場の保育園を辞めたい33view

保育士2年目の24歳女子です。私の働いている保育園には男性職員がいなくて、完全に女性職員だけの「女の園」です。女性特有のその場にいない人の陰口から、園児の母親のファッションチェック、園児の父親の顔のランク付け、あろうことか子どもの悪口まで言う始末。友達に相談しても、「どこの園もそうだよ~」と軽く受け流されてしまいました。気分が晴れぬままで、どうしたら良いかわかりません。正直、職場にいるだけでも、すごくしんどいです。
男性がいればまた違うのかな、と思いますが、男性職員がいる保育園って少ないですよね。転職するにしても、保育園は女性が多いことには変わりないので、どのような園を探せばいいかわかりません。
女職場が苦手な私に合う保育園ってありますか?保育園以外で仕事をするなら、どんなところがありますか?

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 保育士求人数NO.1!年収400万以上・駅チカ好立地など人気求人多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

2件の回答

  1. cachulo_q 2018/12/30 13:17

    保育園で主任を務めています。女性特有の雰囲気ってありますよね。陰口や悪口に心を痛める気持ちはよくわかります。しかし、保育士も人間ですから、保護者や子どもの愚痴を言いたくなる時もありますよ。そうでもしないとストレスが溜まってしまいますからね。きっと、あなたの職場の方々も、毎日一生懸命保育なさっているはずです。愚痴を言ってはいるけれど、心の中では子どもや保護者のことを大切に思っています。どうか、周りの方々のうわべだけを見て、悪い人だと判断なさらないでください。その場にいない人の悪口はさすがにいけないことなので、参加しなくていいと思いますが、保育中での愚痴や悩みは聞き役となって話を共有してはどうですか?親身になって寄り添えば、その人はきっとあなたを信頼してくれますし、陰口も言わないはず。また、今後あなたが保育をする上で役立つ、ヒントのようなものが見つかるかもしれません。

    ただ、あなたがその職場にいることがどうしてもお辛いようでしたら、転職することは悪いことではありません。心の病になっては取り返しがつきませんからね。
    女職場特有の雰囲気が苦手ということでしたら、やはり保育園は諦めたほうがいいですね。どこの保育園も女性職員がほとんどですから。保育園以外ならば、ぐんと視野も広がりますよ。保育士資格を持っているなら、学童クラブや児童館の職員はどうですか?または児童デイサービスや児童養護施設などもありますね。どの職場も保育園よりも男性職員も多く、やりがいのある仕事なので、見学やボランティアに行って自分に合ったところを探してみてください。

  2. 36serikyaku 2018/12/27 16:50

    保育士5年目の独身女子です。質問者さんの気持ち、すごくわかります。私も女職場特有の雰囲気が苦手で、数年前、男性職員のいる保育園に転職しました。
    女職場って大変ですよね。私が以前いた職場では「今日すっぴん?」「今日はメイクしてるね、デート?」とか、着ている服の評価までされて、常に「見られている感」があり、それがすごく嫌でした。陰口ももちろんありました。確かに、質問者さんのご友人の言う通り、陰口がある職場はたくさんあります。だからといって無理してその場に居続けることはありませんよ。もっといい職場は必ずありますから。

    私の今の職場は男性職員が4人もいるので、以前とは雰囲気が全然違います。また、私の職場は園児や職員の数が多いため、女性職員が少人数で固まって陰口を言うことはありません。クラスによっては、まったく関わりがなく、話したことのない職員がいるぐらいです。女性特有のねちねちした世界は、少人数で生まれやすいんですね。大人数の職場では、あまり見られません。また、女性職員の雰囲気も、いい意味で淡々としているというか、ビジネスライクな関係を好んでいる人が多いので、それもいい点ですね。なので、転職する際は、男性職員がいるところ、もしくは職員が多い保育園、職員の雰囲気が淡々としている園を探してみてください。

保育士転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 保育士転職業界トップクラスの求人を持つ「ヒトシア保育」が安定してランキング1位を獲得中!利用満足度9割超え!

  2. 知名度抜群の「ほいく畑」!非公開求人が多いことなどが人気のサイト!正社員だけでなく派遣保育士など非正規も積極掲載中!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!東京、神奈川、埼玉、千葉に特に強いサイトなので首都圏の転職にはオススメ!


ページ上部へ移動する