看護師の資格をいかして別の仕事に転職したい57view

正看護師として働いている者(2年目)ですが、病院勤務にストレスを感じていまして、別の職種への転職を考えているところです。
医療の現場に興味があって看護師になったわけですが、実際に経験してみるといろいろなギャップを感じます。自分の仕事の出来なさも嫌になるし、自分のミスで医療事故でも起こしてしまったらという恐怖にも耐えられません。看護師の離職率が高いことを考えても、私と同じように考えている方がいるということでしょう。
また、OLさんのようにスーツを着用して通勤してみたいという気持ちもあり、転職を考えているところなのです。
通常の、いわゆる病院の看護師ではなく、もっと違った環境で看護師として働いてみたいのですが、看護師の資格を活かして転職できる職場ってどういったところでしょうか?
また、看護師を続けること、別の仕事に転職することのメリットやデメリットなども教えてほしいです。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

4件の回答

  1. odaoohara 2018/12/16 10:37

    看護師の資格を活かせる職場は知ってますが、たった2年の勤務で辞めることはおすすめしません。
    看護師としての十分なスキルも身につけられていないはずです。
    こうした状態で辞めても、すぐに嫌なことがあれば転職したくなるでしょう。
    今は人から教えられている立場ですが、いずれ自分が教える立場になるのです。
    しっかりと知識・スキルを身に付けなければ、どんな仕事でも中途半端になりますし、人に教えることなどできません。
    看護師としての実績を積んで、そのときになって本当にこの仕事が合わないと思ったなら、そのときまた考えればいいのです。

  2. tamaike 2018/12/14 11:27

    看護師の職場はかなり限定されてきますよね。スーツに憧れがあるとのことですが、ほとんどの看護師は病院勤務なので、ナースウェアの着用が基本ですよね。企業看護師として働く場合は少しは状況が変わってくるかもしれません。会社によっては、スーツ勤務可というところもあるかもしれませんね。
    ただ、ちょっと思ったんですが今の職場から逃げることが目的で、憧れを理由にしているだけならば、おそらく転職してもうまくいかないですよ。
    以前、看護師の転職エージェントのアドバイザーの方と話したのですが、逃げが目的で職種を変える方は、その後何度も転職を繰り返すそうです。嫌になれば辞めればいいと考えてしまうので、気持ちに甘えが出てしまうらしいです。
    質問者さんが本気で前向きの転職を考えているなら、転職サイトに登録してみるのもいいでしょう。登録は無料ですし、アドバイザーのサポートもセットになっています。質問者さんの希望を伝えておけば、マッチした仕事を探してくれますよ。求人サイトを利用するときは、公開・非公開求人数が多いサイトにしてください。案件数が多いほど選択肢が広がり、マッチした職場が見つかりやすいです。

  3. myoutoike_87 2018/12/13 15:09

    別の職業を考えているなら、一旦その職業に就いてみましょう。
    私の友人は、美容に興味があるからアパレルの仕事をするといい、看護師1年目で退職し、アパレル関係の仕事をするようになりました。
    充実した生活をしているなと感じていましたが、2年もたたずにまた看護師として働き始めました。
    なぜまた看護師として働き始めたのか聞くと、「給料が低いからやっていけないと思った」ということでした。

    看護師はきついし人間関係が面倒だと思いますが、どの職業でも同じです。アパレル関係の仕事もきついところはきついし、人間関係も面倒だと思うときはあるんです。そう考えると、どうしても看護師として働く方がいいと思います。
    結構そういう考えをする人は多い傾向にあります。
    看護師として働くのが怖いと思うのであれば、それは経験や知識が解決してくれますから継続してほしいなと思います。
    しかし、どうしても看護師として仕事がしたくないと思うのであれば、一度興味がある仕事に転職してもいいと思います。

    あとは、別の仕事に転職する前に今の病院から別の病院やクリニックに転職してもいいと思います。
    環境が変わると仕事も違ってきますから、意外と看護師をしていてよかったと思えることがあります。

    色々考えるとは思いますが、今勤めている病院から一旦離れることができるのが転職ですので、自分のしたい仕事に転職してほしいなと思います。

  4. minobe 2018/12/12 5:53

    看護師として働くメリットは、2つあります。
    1つ目は給料がいいということです。
    ほかの職業で給料がいいところって、大体学歴がないと入れないような会社とかですよね。しかし、看護師ってそこまで頭が良くなくてもなれますから、そう思うと給料はいいなと思います(気を悪くなさらないでくださいね。私自身も看護師ですので。)
    また、勤める病院によっても給料はかなりの差があります。仕事がきつくてもう嫌だと思っても給料がいいと、仕事やっててよかったーなんて思いますよね。
    2つ目は女性の看護師であれば、ご主人の転勤によって仕事を辞めても転勤先で仕事がみつかりやすいということです。
    私は転勤ばかりの夫と結婚したのである意味転職を繰り返すことになります。そう思うと、転勤するごとに職場が変わりますのでスタッフとの関係が嫌だなとか仕事がきついなと思っても、次また転勤するからと思い、頑張ることができます。転勤族だと仕事を毎回考えるのは大変ですから、看護師としてずっと仕事をすることができると経験値もあがりますし給料もいいので、看護師はいいなと思います。

    看護師として働かず、別の職業に転職した場合、デメリットは2つあります。
    1つ目は、給料が減る可能性が高いということです。先ほど書いたように、看護師はほかの職業に比べると給料は高いほうです。その給料に慣れてしまっていますから、給料が減り、それによって仕事へのやりがいも減ってしまいます。
    2つ目は、これはケースバイケースなのですが、休みがとりづらいということです
    看護師だと比較的希望休が通り、休むことができます。しかし、ほかの職業だと休みが取りづらかったり取れないこともあります。

    私は、やりたい仕事が見つかれば、看護師ではなく別の職業についてもいいかなと思います。
    しかし、結局は看護師としてまた働きだす人が多いですから、やりたいことがはっきりしていないのなら、そのまま看護師として働いたほうがいいのではないかなーと思います。

 

看護師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 転職業界大手「マイナビ」!看護師転職の紹介実績NO.1!年収アップ事例多数!

  2. 知名度抜群の「ナース人材バンク」は上場企業が運営!マイナビ看護師と併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 全国に13の支店を展開!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

ページ上部へ移動する