高額時給の派遣薬剤師の経験談や仕事内容を聞かせてください55view

調剤薬局に勤めているパート薬剤師です。時給の上がらない今の薬局に嫌気がしています。
旅行が趣味で、年に数回海外旅行を計画しており、そのために高額な時給の派遣薬剤師として働こうかと考えています。時給5000円以上などという超高額時給の提示に飛びついてしまいたい衝動にもかられますが、実際このように高額な時給のところはそれなりに苦労があると考え、思いとどまっています。
同じ調剤の仕事をするのであれば、時給が高い仕事に惹かれます。海外旅行に何回行けるか、どのくらいの長期に渡り旅行できるか、想いや夢が膨らんでしまいます。

高額時給の派遣薬剤師として働いた経験のある方、どのような仕事なのか、ご意見や体験談をお聞かせください。

転職の情報収集は「転職サイト」利用が王道!

  1. 薬剤師転職の最大手!悩み解決はお任せ!年収アップ事例多数!

    >>転職サイトランキングの2位以下を見る

質問に回答するにはログインしてください。

回答

6件の回答

  1. sacras 2018/12/11 19:18

    田舎の薬局に派遣されると、1人薬剤師であることが多いです。周りに聞く人もいない、教えてくれる人もいない、スキルを学ぶ環境もないという状態。自分1人で全てをこなし、問題があっても相談する人がいないので、自分1人で何とか解決しなくてはなりません。不慣れな職場でそれができるかどうか。
    また、田舎の雰囲気に慣れることも必要です。田舎の言葉がわからずイライラすることも。あまりにもゆっくりした患者さんの行動についていけないことも。
    都会とは違うことが多くありますので、それに慣れる事も大変かと思われます。

  2. kihira_7311 2018/12/01 10:48

    確かに遠方で泊まり込みという条件もあると思いますが、時期を選べば都心でも高時給の派遣薬剤師の仕事はありますよ。
    冬から春にかけて、風邪やインフルエンザ、花粉症で忙しい時期は、期間限定で高時給で働くことができます。
    ただし仕事は本当に忙しいです。休む暇なくどんどん患者さんがなだれ込みます。薬局のルールなど初めての中で、仕事をするので精神的に辛いこともあるかもしれません。周りの薬剤師も忙しさのあまり、教える余裕もない状態です。患者さんも待ち時間が長くイライラしている人が多くなります。
    そんな中でも仕事をこなすことができるかどうか、自分なりのスタンスを確立することができるかどうか、これができれば高時給を得ることができますよ。

  3. minagosi 2018/11/30 10:34

    他の方が回答されているように、地方の薬局で働き手がいない薬局を飛び回ることになると思われます。雪がものすごく深い場所やものすごく田舎で遊ぶところもない、買い物するところもないような場所です。また、休日どこかにいこうと思っても遠すぎる、貴重な休みを削って時間をかけて行くような場所ではないという状態です。
    その他、周りに知り合いもいませんし、友人もいません。孤独になります。それに耐えられるかどうか。精神的にもかなりきつい状態に陥ることも考えられます。
    期間限定でその時期だけの我慢と腹をくくれば、可能と思われます。それでもホームシックにかかったり、逃げ出したくなることもあるでしょう。精神力と忍耐力を高めるには、絶好の機会かもしれませんが。

  4. suehira_835 2018/11/29 18:44

    派遣薬剤師をしていますが、二度と経験したくないですね、高額時給は。
    やはり派遣先は田舎でした。孤独との戦いです。もちろん、電話やメール、LINEなどは通じますが、それだけでは孤独からは抜け出せません。
    仕事中も一人、家に帰って来ても一人、町に買い物へ行くのは週に1回だけ、そこで人と一言、二言、話すだけ。患者さんとは多少話はしますが、投薬の話なので楽しむことはできません。

    もしやるなら、とにかく割り切って仕事をこなすことが大切です。
    今までの環境とは全く違うという事、期間を決めてここまで頑張る、と目標を立てることですね。

  5. hinokawa 2018/11/28 17:37

    時給5000円であれば、かなりの金額を稼ぐことができますよね。
    たいていは田舎の薬局に派遣されると思いますが、仕事をしている間は、ほとんどお金を使うことはないでしょう。あっても食費や日用品くらいですので、貯まる一方です。
    しかし、稼いだ分には翌年大きな税金がのしかかってきます。その金額が半端な金額ではない為、税金を払うために翌年も高額時給の派遣の仕事をしなければならない、という悪循環になるのです。
    どこかで区切りをつけたいと思いますが、税金を支払うと手元に残る金額は微々たるもの、やはり稼がなければ駄目だという結論に至るのです。

  6. terahai4035 2018/11/27 18:58

    時給が高いところはそれなりにリスクがあるところです。まず、地方の田舎町の薬局であることは間違いありません。
    私は一度経験しましたが、二度と経験したくないと思い帰って来ました。
    私が派遣された薬局は、田舎に一件しかない薬局で、もちろん一人薬剤師、事務もいないという状態です。
    全くの一人で毎日を終え、日曜日が休日だったのですが、買い物に行こうにも一時間以上かかる店まで行かなければなりません。こんな状態ですので平日、仕事帰りに出かけようということは全くなく、休日でさえ日用品の買い出しに行って終了という感じでした。
    その生活を半年続けました。精神的にきつくなり、戻ってきました。

 

薬剤師転職サイト!人気ランキング!

全て無料!情報収集にも転職相談にもまずは以下の大手エージェントを味方につける!

  1. 薬剤師転職人気No.1を継続中!求人件数の多さは業界トップ級!全国対応で転職をサポート!

  2. 知名度抜群の「日本調剤グループ(上場企業)」が運営!薬キャリと併用する人も多い!2サイト利用で多くの求人をカバーできる!

  3. 転職業界大手で国民的な企業の「マイナビ」!薬剤師転職の実績が多いことや非公開求人が多いことなどが人気のサイト!

ページ上部へ移動する